日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - マーチ

トップ 補強 ボディ加工 その他

関連カテゴリ

施工その他

  • テールランプ裏 ボディクラック補修

    悩みの種を解消です。笑 クリップの付いた外板を元の位置まで戻してもらい、シールをぴろっと。 左サイドは相変わらず。 右側はクラック進行してますね。 テールランプを複数回外すとこういう症状が出るそうな。 そんなヤワなボディ勘弁してよ〜 これ以上割れない事を祈ります。笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月13日 14:34 EMR-Rさん
  • バンパー加工

    K11マーチは、フロントの開口部の殆ど全てを冷却用機器のためにとられてしまっています。 私のマーチではエンジンルーム内で毒キノコを栽培しているので、そのキノコに新鮮な空気を送るためにバンパーの加工を決意しました。 合計3箇所の穴を開けています。ナンバー脇の二つは、通称「GT-Rダクト」と勝手に命名 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年11月21日 23:45 さん
  • 清音計画

    エーモンの清音計画を試してみます。 風切り音をカット!ドアエッジに挟むだけ!の物です。 ドアエッジの長さにカットして挟むだけです。 すぐに完成しました。 効果は、どうでしょうか?気休め程度かもしれませんが・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月30日 17:35 茶とらーずさん
  • スッキり?

    KeePerの後どーしても気に成って居た・・ まーち こーして 完成です。 では 海苔の跡が少し残り気には成りますが其処はMALTの遣ることなので 綺麗に取れました  とサ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月29日 14:27 MALTさん
  • コアサポート(上側) ホワイティ

    バンパー着脱1分化、その為にコアサポート(上側)の4箇所クリップをクイックファスナーにしたんだけど・・・ クイックファスナーの受け側をね、リベットで固定したんだけどサ・・・ ワカルぅ? ホントはリベット2箇所で固定するんだけど、穴位置を合わせると2箇所打てないんだよ。 1箇所止めだとやっぱグラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月19日 20:58 キャンディ山口さん
  • 5Year’sコート メンテ

    新車時に表面をコーティングして、毎年12ヶ月点検でメンテしてもらっています。 もうとっくに5年以上経っちゃっているんですが、まだ1度もワックス掛けはしてません。 よ~く見ればあちこち傷もありますけど、まだまだ綺麗・・・だと思ってます。(^^)←親バカ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月19日 23:49 綾波yさん
  • 静音計画

    ドアのエッジ部分をコンパウンドで掃除。 静音計画(風切り音防止テープ)を挟み込む。 Before After 曲部分もキレイにフィット! 片側で約1mと無駄なく使うことができた。 取付直後は半ドア or ドアを開けるときにノブが引っかり気味だったが何度か開け閉めを繰り返してると、解消した。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月22日 17:11 #KAZUさん
  • リベット打ち ボディー補強

    こんなとこまでやってますね リベットを可能なところに全て打ち込んでました。スポット溶接が離れてるところとか結構あってね。 基本はスポット溶接とスポット溶接の間にリベット打つ感じ 弱点のはずの開口部がカッチカチになるかんじ。 ここまで補強したら、足周りがしっかりしてないとすぐわかる感じになります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月2日 00:04 iimuratomopuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)