日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - マーチ

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 極細スリムくん!

    ドアミラー内側のパネルの復活へ! ホームセンターで極細スリムくん(3mm用)とゴムワッシャーを買ってきました。 薄い石膏ボードにネジを打つための部品らしいです…正式にはトグラーというそうです。 まずはトグラーの加工。 足が長すぎてうまくアンカーが開いてくれませんので… 曲がるギリギリのところまで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年10月15日 18:39 こう@松山さん
  • ルーフライニング塗装

    百均の墨汁で塗装 6本では足りず 追加購入 塗れた 乾燥に4日必要でした ついでにルーフデッドニング 断熱シート シンサレート吸音剤 Aピラーとその他塗装 バイザーはノートニスモ用 完成! やる前

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年12月31日 13:00 RYUTO-さん
  • -視覚効果で室内広々その②- ドア内張りアイボリー合皮に張替え

    明けましておめでとうございます。 本年も年明け早々からマーチを弄り倒していきたいと思います。 さて、またまたいきなり完成画像からですが、灰色駆逐計画の第二弾として、今回は大晦日から一日一枚のペースでドアの灰色内張りをアイボリーレザーの偽者に張り替える作業を行いました。 ん~、シートカバーと統一 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年1月4日 13:21 一音入魂さん
  • k11 マーチ ルームランプ(マップランプ)取付け ②

    次に用意するものは方眼紙、定規、カッター、鋏、マジック(細字)、ボールペンです。 この写真には鋏は写ってませんが使います。 これはルームランプの裏側です。 この裏側を定規で測り、方眼紙で穴を空ける練習をします。 何回か練習するとベストな大きさが分かって来ます。 この穴で何回かルームランプを入れガタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月4日 18:53 kei02さん
  • ドアフィニッシャー加工

    ドアの内張りをアルカンタラ加工 使用したのはパンチング 黒(赤の裏貼あり) 最初にドアの内張りに0.2mmのビニール製シートを張り、ドア内張り加工部の型取り 切り取ったシートを元にベースとなる生地をCut 出来上がった生地に両面接着シート貼り付け 接着にはスプレー式接着剤も考えたが、今回は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月22日 19:00 marikei mazioraさん
  • シフトブーツとサイドブレーキブーツのステッチカラー染めなおし加工

    今回は、マーチの12SR前期のシフトブーツと津ミルクネットのサイドブレーキのステッチカラーの染めなおし加工をします。 使うのはコレ↓ 100均ダイソーのオレンジ色の油性マジックペン1本。 あとはステッチの上からマジックペンでひたすらなぞっていくだけ。 コースアウトしないように注意。 ステッチカラー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年12月25日 11:16 ケンイチMAJESTA☆MA ...さん
  • 津ミルクネット サイドブレーキブーツ

    津ミルクネットのサイドブレーキブーツ。 みんカラのマーチ乗りさんのブログなどを参考に買ってみました。 お値段も2000円ちょっととお手軽なのも良いですね。 ビフォアー。 サイドブレーキの根元がプラスチック丸出しでちょっとイマイチ。 ここに、PVCレザー製のカバーを付けるわけです。 とりあえず被せま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年9月12日 21:33 Rabbit_sさん
  • フロントドアカーテシランプ

    エーモンさんのフラットLED1灯タイプを使って、カーテシランプにします。 夜の暗い駐車場での乗り降りには、やはりあると便利(^^)/ 電源取りは、後席へ延ばしたルームランプ配線から分岐して取り出し、 フロントピラーづたいに配線を通します。 内貼りドアパネルに角穴を開けてランプを埋め込みます。 透明 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月3日 22:41 いかハルさん
  • オートドアロックシステム OBD2取り付け

    私のジュークには、車速感応式オートドアロック機能がついていません。 そこで、市販されている[OBD2]という商品を購入し、取り付けてみる事にしました。 〔特徴〕 ①車速が15㎞/hに達すると自動でドアを施錠 ②車両停止後、シフトPレンジでドアを自動開錠 ③急ブレーキ(1秒間に20㎞/h ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年5月23日 07:55 オリコンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)