日産 マイクラC+C

ユーザー評価: 4.13

日産

マイクラC+CK12

マイクラC+Cの車買取相場を調べる

整備手帳 - マイクラC+C [ K12 ]

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • R34GT-Rキー流用

    小学生の頃憧れたクルマ…R34GT-R そのキーをマイクラに流用出来るっぽいという事が分かってはいたもの本当に出来たという実例はないと思うので挑戦でした(笑) イモビライザーとかキーカットとかややこしいので(^_^;) まずは新品を入手… R34のキーにはイモビライザーチップありの物となしの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年4月19日 18:48 よっし~.com-verSさん
  • エアフィルタ交換とスロットル全閉位置学習&急速TAS学習

    この時期、重度の花粉症である私は毎日新品のマスクをおろすのが日課なんですが、マイクラのエアフィルタは2回/年の定期点検だけで1度も交換していない事に気づきました。 外してみると、汚れだけでなく草木の種やら砂埃等々・・ この状況では吸気抵抗が相応に大きくなっていると思われます。 当初は純正品を使うつ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月30日 15:16 流浪人ぽんぽこさん
  • サブウーハー取り付け

    まずはバッ直の電源を車内に引きむ為にバッテリーとエアクリを外します。 するとエアクリの奥に室内に配線を引き込んでいるグロメットがあるのでここに8ゲージの配線を通します。 簡単そうに書いていますが硬くてなかなか通らず、1時間くらいあーでもないこーでもないといろいろ試した結果…カッターナイフでグロメ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年12月13日 08:05 よっし~.com-verSさん
  • 雨漏り対策

    ウチのマイクラは残念ながら青空駐車。 今まで滅多なことが無い限り雨漏りはしていません。 その「滅多」が強風を伴う大雨です。 幸い今まで内装や床が水浸しってことは無いのですが、ルーフ前側の天井内張にどこからか水がたまるのです。 水がたまった翌日は中央のメンテ用の蓋と左右端から、カーブの度にジョボジ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月19日 21:05 まつかぜ181さん
  • リア窓落ちた。

    リア窓がゴト、それっきり上らず、自動車屋さんに行き、直してもらいましたら、助手席側、多分近々、運転席側もなるよと言われました。部品交換です。ワイヤーも切れてました。 この分が剥がれたんじゃないかなぁ

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年3月16日 10:12 みそしるみそこさん
  • ルーフ開閉用油圧ホース取り外し

    https://minkara.carview.co.jp/userid/2437809/blog/40478930/ で書いたように油圧ホースがやぶれたのでとりはずします。 このへんに2本のホースがつながれていますが22と数字の書かれたホースに穴があいたので22番のホースをはずします。 この金 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月6日 14:02 イベリコ豚。さん
  • ステアリングSW交換

    マイクラオフで頂いた欧州仕様のステアリングSWに交換します。 今は、マーチ用を使ってました。 最初にエアーバッグを外します。 左右のここにあるネジを外しますが、 トルクスなので注意して下さい。 次はハンドルを抜きます。 真ん中のねじ外すだけですね。 SW並べてみました。 左がマーチ用 右が欧州仕 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月10日 18:42 kei~さん
  • Frストラット上の錆防止対策 その2

    K12の(実際には他の日産車でも)持病の一つであるFrストラット上の錆問題。 これまではクリアファイルを使った雨除けで凌いできましたが、見た目が悪いのが難点。 https://minkara.carview.co.jp/userid/393796/car/1749390/5937362/note. ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年12月17日 15:08 流浪人ぽんぽこさん
  • リアガラスレギュレータ修理への道【部品製作編】

    やっとの思いで取り外したHIROKIさんのレギュレータ。 やはりプラパーツが破損してワイヤーが噛んでいる様子が分かります。 ガラスに直接繋がる部品に繋がる、ワイヤーを止めるパーツです。 右側のパーツはワイヤーを止める部品、左側は筒状(スリーブ)なって右部品を包むように挟み込みます。 マイクラオ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2024年1月24日 13:49 いち、にの、さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)