日産 モコ

ユーザー評価: 4.06

日産

モコ

モコの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - モコ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジン異音の原因

    1年半前より エンジンに負荷が掛かると異音がしていました。 R06Aエンジンのターボのモコで同じような異音発生してるのを検索するとみんカラで何例か報告があるのを見てましたが原因まで書いてるのは無く…。 2~3回ほど点検出してますが、異常無しで戻って来てます。 今回、2回目の車検で新車保証も切 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月18日 00:21 ユータ@さん
  • 春の掃除・・・ISCVとエアフロとスロットル本体

    ISCV清掃後 このセンサーはデリケートらしいので キャブクリやパーツクリーナーでゴシゴシ洗ってはダメらしい・・・ 写真右下のブツは・・・えっキャブクリ・・・(笑) エアフロセンサー清掃前 スロットルボディ本体 清掃前 スロットルボディ本体 清掃後 ボディのフランジ面は綺麗になったが バタフライ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月16日 17:04 TRはちべえさん
  • スロットルポジションセンサー点検

    備忘録 3極コネクタ2番ピン 規定値_0.8V±0.02V コネクタ抜かずに・・・ テスターにリード線を付けて、その先にまち針・・・コネクタ背面より刺す キーON(エンジンはかけない) みんカラ先人のお知恵を拝借致しました m(_ _)m         壊れても良い方はマネしてください 自己 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月2日 14:50 TRはちべえさん
  • 得意の「ジジジ音♪」調整?

    ファンベルトの取り回し悪いのか?走行時負荷掛かると発生するベルト鳴き。 初め、何が原因かわからなくて、とんちんかんwディーラーに預けたら「ノッキングの音だと」w ファンベルト換えたら、音収まったじゃねーかwww でも、新品換えて半年もしないうちに「ジジ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月27日 19:40 ☆モトキ☆さん
  • ファンベルト、エアコンベルト張り調整

    最近のジメジメした日にエアコン入れるとキュルキュルと、エアコンコンプレッサー辺りから異音がするようになったんで、ベルトを替える前にとりあえず張り調整を♪ 本日2万㌔に到達しましたが、ピッタリを撮れず… 先ずはコンプレッサー上の可動ボルトを緩めます。 次に下側の支点ボルト二本を緩めます。 コンプレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月18日 11:40 イズケイ@161さん
  • ボーボー音修理

    エンジンから「ぼぼぼっぼ」と音が出るようになってしまったもこちゃん。 原因究明にとりかかります。 ライト、バンパーを外して・・・ タービンブローだったらどうしよう。 タービンです。いつ見てもボロいなあ。 アクチュエータのロッドは腐って切れていたので前回、溶接でつないであります。 タービンを止めて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月3日 13:27 うちの車、北斗星です。さん
  • 6万キロのモコにRECS施工動画あり

    めっちゃ調子良くなりましたよー😊👍✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月17日 11:34 YU-GARAGEさん
  • エンジン内部 機械フラッシング

    記録用。38000㎞ 前回のオイル交換が嫁さん行きつけのディーラーで、鉱物油か部分合成油だったこともあり、汚れが酷かったのでお願いしました。 加速が良くなった気がします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月15日 18:40 【Takayuki】さん
  • エンジン始動時の異音点検

    エンジン始動時、スターターボタンを押したら0.5秒ぐらい「プーン」と気の抜けた音が毎回鳴るようになり、気になるので点検してもらいました。 でも1回エンジンをかけると鳴らなくなるので、点検時には再現できず原因の特定は不可能ということで、とりあえず様子見をして年明けに預ける予定です。 走行距離148 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月23日 12:32 たっしーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)