日産 モコ

ユーザー評価: 4.06

日産

モコ

モコの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - モコ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エンジンリフレッシュ吸気系施工

    12ヶ月点検時施工 2022/08/27 115872km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 20:04 南冬馬vvさん
  • ISCV及びスロットバルブ清掃

    アイドリングの不具合はないのですが、10万キロ近いので、清掃します。 エアクリーナーを外してアクセスします。 スロットルワイヤーの下辺りに、 ISCVが+ネジ3本で付いているので、短いドライバーで外します。 Oリングがあるので、優しく外します。 コネクターを外して状況確認します。 結構汚れていま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月8日 19:38 ひろやん@九州さん
  • スロットルボディISCV清掃

    モコのアイドリングがたまに安定しなくなるのでネットで調べたら ISCV清掃って出てきたので作業しました(^^) スロットルボディに付いているこの部品です センサーとの事なんでウェスにキャブクリーナーかけて拭き掃除(笑) ISCVは赤印のトコに付いてます もうひとつの部品はココに付いてます あとはも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月10日 10:35 めざせ不良の中年さん
  • ISCVとスロットルとエアクリBOX

    エアコン掛けると燃費が激悪な件、 Dに診てもらったところ、 どこも悪くないとのこと。 年数経っているので、エンジンの圧縮が悪くなっているとか色々な可能性が考えられると仰せられました。 添加剤はお断りし、 5,6年ぶりにISCVを掃除してみる。 ついでにスロットルと、エアクリ内の埃・落ち葉とかも。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月23日 12:55 ねっくさすさん
  • 今年2度目のビン掃除

    そう言えば年明けから全く掃除しなかったオイルキャッチ瓶・・・ 気付いたらずいぶん溜まってたよ(汗) そろそろ溜まりにくいシーズンだから掃除しましょう。 年明けに掃除して以来コレだけ溜まってた。 新聞紙の上に広げて、この溜り水も新聞紙に吸わせておきます。 ステンタワシに吸着させたオイルミストも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 19:24 やす@兼業主夫さん
  • オイル燃焼⇒パワーチャンバー取り外し

    今年からオイルランプ警告灯の点灯が発生! オイル交換から3か月の話です 外漏れはなく、どう見ても異常なので Dに持ち込み、原因調査 結果パワーチャンバーを取り付けたことで インテーク側に過大な空気が行き過ぎ インテーク内部でオイルの燃焼を起こしているとの事。 エンジンは3気筒中1気筒が機能低下して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年4月11日 14:03 ラッキー@10さん
  • お掃除 お掃除

    時々ボンネット開けてはチェックしてたけど、寒くなるとやっぱり溜まるのが早いオイルキャッチタンク、いやビン。 って言うか12月に掃除したばっかだぞ??? 2ヶ月でもう? 去年の今頃、点火不良トラブルでエアクリボックス開けたときにブローバイホースから溜まってた乳化物の凄さにビビったのを思い出します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月1日 19:31 やす@兼業主夫さん
  • オイルキャッチタンク?・・・ビン洗浄

    9月そこらに清掃して以来そのまま様子を見てましたが、そろそろ冬に向けてリセットしようと掃除してみることにしました。 ビンは中の状態がそのまま確認できるので便利です。 フタを外して、ステンたわしも取り出して、ビンを傾けてみると、夏〜秋に比べて溜まるようになりました。 なんか底に乳化したのもこびり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月8日 17:05 やす@兼業主夫さん
  • 瓶洗浄

    9月に入ってから涼しくなったのもあって、急に瓶の中が水気を発するようになりました。 冷えると底に水が溜まるようになってたので、どんなもんか清掃を兼ねて外してみました。 フタを開けて、ステンレスたわしを取り出すと見事なまでのブローバイガスのかほりと底にきったなーい水が少し溜まっていました。 涼し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月29日 01:33 やす@兼業主夫さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)