日産 NISSAN GT-R

ユーザー評価: 3.91

日産

NISSAN GT-R

NISSAN GT-Rの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - NISSAN GT-R

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • センターパイプ交換

    前のGTRと比較し純正サウンドは大人しすぎた為、とりあえずセンターパイプの交換を決意😭 中古で購入し使用感がすごいので交換前に磨いてみました。 見えないのでどーでもいいんですけど、、、 金色っぽく焼けているところはサンポールを使えば瞬殺です。 そのほかの黒く変色している箇所はワコーズのメタルコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 16:26 SK8ER___さん
  • マフラー交換

    イノテックマフラーへ交換 iPEのロゴが素敵😍 配管① マフラーカッター! 配管② マフラーカッター! 付属部品

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月17日 22:48 雅 (小島) 千葉さん
  • 準備編2 センターマフラー外し〜フロントパイプ外し

    前回より続きです リヤピースとの接続部を外します 車体下に潜っての撮影なので上手く撮れない^^;暗い写真です  何回か外して再接続時はスレットコンパウンドを塗ってますので固着は無くて緩まりました マフラーセンターパイプ部は大きく重いですが第一触媒とココ(リヤピースとの接続)を外せば降りて来ます 重 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月19日 23:52 ER121R3233hayaさん
  • HKSメタルキャタライザー ダウンパイプ(第一触媒)33005-AN005

    去年フライホイールハウジングを交換した時に変えたダウンパイプがあまりにも…爆音過ぎたので対策交換しました 環境に優しく🌲 排ガスはクリーンに🌲 摘出品のストレートの筒👀 本来はYパイプもセットですが ダウンパイプのみHKSの中古品をセットしました🔧

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月4日 23:34 ☆やすえぼ☆【吉備之國参伍會】さん
  • パワークラフト製センターパイプ交換

    センターパイプ周りのアンダーカバーと黒の棒を外しました 純正のパイプを外すときに、テール側のボルトがサビで固着してしまっていて、舐めてしまったのでサンダーで切り落としました。燃料タンクなどに引火しないようにあらゆるところに養生しましたがそれでも緊張しました 無事装着完了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月24日 19:20 33こーじさん
  • どこのマフラーが良いのか分からなかったので、グレッディにしました。

    グレッディのステンレスマフラーです。 マフラーカッターから本物の出口になりました。(ちょっと細くなったけど😅) ディフゥーザーが着くので見えなくなってしまいますが、ステンが綺麗ですね。本当はチタンにしたかったけど高くて断念。 重いのが難点ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月29日 20:37 カリブの王様さん
  • 純正チタンマフラーへ交換

    こいつ邪魔なんです(笑)取り付けちゃいましょ ディフューザーを外します 着いているネジを全部外すだけです イッパイあるけど〜 ウチのはバックフォグがあるの取り外します マフラーマウントごと取り外しマフラーをおとします さすがチタン製軽いので取り付けが楽です ただ純正なので車輌腹下より一本物ですので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月3日 17:58 ER121R3233hayaさん
  • 後期純正チタンマフラー交換

    縁あって後期純正チタンマフラーを譲っていただくことができたので、取り付け。 純正バルブの制御がいいという話を聞いていたので、バルブを活かすためアップラインさんにて加工、取り付けしていただきました。 バルブを活かすためには熱対策も必須ということで後期ディフューザーも入手。 前期、中期ディフューザーで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月14日 22:06 かけるc987さん
  • マフラー交換

    今まで付けてたMY2013のマフラーから排気バルブ付きの純正チタンマフラーに交換 動くようにするにはプログラムだけでは排気バルブに対応出来ないのでECMごと交換が必要です 排気バルブ用配線がちょっと手間です アップラインさんの324SP バージョン4に更新 排気バルブにも対応して頂けます TCMも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月5日 22:56 R240さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)