日産 NISSAN GT-R

ユーザー評価: 3.95

日産

NISSAN GT-R

NISSAN GT-Rの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - NISSAN GT-R

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ブレーキの貼り付き問題があります。

    20170427 大反省 先日ブレーキダストが酷いので わざわざホイール周りだけ入念にダスト落としで水洗いしました。 そしたら後日乗ろうとしたら サイドブレーキもおろしてるのに 車が動かない症状が起きました。 間違いなくブレーキが固着してると思い 結構なアクセル開度でした。 無事ブレーキ外れました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月23日 17:00 さん
  • ブレーキラインエア抜き 37,664㎞

    油脂類の交換のついでにエア抜きをお願いしました。 エア抜きだけだとつまんないかなということでフルードの交換です。 @16,896(税込み)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月22日 11:26 らっさん(AMR2012)さん
  • リアデフオイル交換 37,664㎞

    RP MAXGEAR 75W-140×1.8L SOD-1×0.2L 何回か交換作業をやっているうちに1年以上周期を空けるとオイルが凄く汚れることが分かりましたので現在は年1回です。 もうちょっと詰めてもいい感じです。 サーキットを走らせてるので致し方ない。 このドレン、きれいですが何を写したの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月22日 11:21 らっさん(AMR2012)さん
  • フロントデフオイル交換

    RP MAXGEAR 75W-90×0.9L SOD-1×0.1L   従前オイル排出? 金属粉がキラキラしてますか? してない? この写真からだと、、ちょっと分かりません。 出し切ったところ? ちょっと分かりませんが、、そんなとこでしょう。。 @12,988(税込み)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月22日 11:13 らっさん(AMR2012)さん
  • ABS修理

    横浜はJスクエアさんと言うショップで直してきました。 画像は外したABSポンプ(らしい) 予定通り3時間程で直ったので近くのニスモ大森ファクトリーへ 更に近くの大黒PAへ 聖地?巡礼ツアーみたいになりましたが折角の横浜遠征でしたので楽しんできました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月6日 23:20 RISKY(ex.FUCKE ...さん
  • 取り敢えずシャコタン。

    納車された翌日、早速シャコタンにします。今回は純正のビルに被せるKWのHASキットを選択しました。まずは前から。。。 ショックが中々抜けない。結局ハブナット緩めてかなりローター倒して、ドラシャブーツ破かないように注意しながら何とか抜きました。こりゃ32みたいに簡単に行かんわ。 後ろは内装剝ぎますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月9日 18:56 銀.さん
  • タイヤかす取り

    トラックエディション2の71RS 地味に時間がかかります・・。 マキタのマルチツールという機器

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月29日 12:42 350sさん
  • タイヤ交換

    57,176km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月21日 08:50 R_35さん
  • KSP製(12㎜)スペーサー取付

    実はGTRを所有してから、約14年となりますが自分でジャッキアップした事がなく…。今回、低床フロアジャッキを借りる事ができたので、初ジャッキアップして作業することにしました。 佐藤精機の15㎜スペーサーを外します。 ボルトの長さを測定(約21㎜) 左側が、KSPの特注12㎜スペーサー 右側が、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月20日 19:14 haru1128さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)