日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノートE11

ノートの車買取相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - ノート [ E11 ]

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • クラッチのオーバーホール 他

    クラッチが限界にきていたので、ディーラーにてオーバーホールしてもらいました。ついでに、スタッドレスタイヤ交換とLEDフォグのパワーユニット取り外しもしてもらいました。 こちらが、LEDフォグのパワーユニットです。本来、LEDフォグを外してもらった際に一緒に取り外されるはずなんですが 何故か、取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月20日 06:34 弾(だん)さん
  • 5MTミッション&ノンスリ修理(兼オーバーホール)その3

    ※マーチの整備手帳のコピーです。 ミッション&デフ周りはノート・マーチ共通ス。 要らないドラシャが手に入ったもんで、ブッた切ってこれまた割れたソケットを溶接。 反対側のカップを万力で固定して・・・ トルクレンチでイニシャルを測るよ。 ・・・驚きの2.2kg(^_^; これじゃぁ効いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月8日 20:53 キャンディ山口さん
  • 5MTミッション&ノンスリ修理(兼オーバーホール)その2

    ※マーチの整備手帳のコピーでつ。 ※作業自体はノート用です(ミッションASSYはマーチと共通ですがクラッチハウジングはノート用です)。 えーと、全然進んでません^^; が、デフまでイってるので一応アゲときます^^ 1~4速&バックギアをゴッソリ抜きます。 ハイ、出た。 コレがファイナルギア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月8日 20:50 キャンディ山口さん
  • 5MTミッション&ノンスリ修理(兼オーバーホール)その1

    おフランス(ルノー)製のマーチと共通5速ミッション。クラッチハウジングはHR15/16用だけど、基本的には同じだよー。 ※ノーチの整備手帳にもまるまるコピーするよ^^ マズはレリーズベアリング(なんだか一体式)を外すよ。 トルクスだよ。 アーム類はピン留めだよ。 ピンは再使用しちゃダメ部品だよ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月24日 00:03 キャンディ山口さん
  • CVTユニット オーバーホール

    CVTユニットごと交換しました。 2011年3月3日 ディーラーに愛車を預け、3月5日に納車。 走行距離:48906.5km 代車は、1世代前のウィングロードでしたが、オートマの変速ショックの大きさにびっくり・・・。納車されたノートは、新車の時みたく、異音もなく快適です(^^) CVTってやっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月13日 11:32 ヒロノートさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)