日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ノート

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • かっこよくなりました

    キャリパーを青く塗ってもらいました‼️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月5日 19:46 はちくん8さん
  • ノートスタッドレスタイヤ外し

    4シーズン使用したスタッドレスタイヤですが、発注したので外します ほぼプラットホームですね、北海道の冬タイヤとしては使えません^^; レバーとチェンジャーで作業 錆落とし&塗装 終了です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月30日 16:10 KAZZ道民さん
  • スチールホイールカスタム 白塗装

    タイヤ取り外し 洗浄 脱脂 マスキング 私は養生テープ派 何回かに分けて塗装 スチールホイールだから失敗したらまた塗ればいいやという感じでてきとー塗装 結構垂れた 脱脂たりなかったなー 乾いたらマスキング剥がし、タイヤのホワイトレター補修 手配したセンターキャップをつけ、完成! 楽しかった、満足

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月23日 13:31 118841883298さん
  • ワタナベホイル塗装してみました

    純正タイヤ185/70/14を昨年別のタイプに交換して屋内保管してたワタナベホイル塗装してみました。 先ずは、油分等除去する為にスコッチブライトのナイロン束子でスポーク部分を念入りに洗います。(台所用洗剤でもOK) 良く乾かしたら、次は余分な所に塗装が付かないようにマスキングしていきます。 画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年5月9日 15:31 PGC10さん
  • これは簡単♪誰でも出来る!?58〜気分はすっかりXmas?!ホワイトレター化&ステッカーデコレート〜

    今回は冬仕様への変更で大人しくなってしまったノート君に、Xmas時季っぽく(?)デコレートしてあげよう!と言う作戦です。 (o^^o) 積雪地域なのでアンダーフラップを外すのは仕方ないと諦めも付くのですが、この純正サイズのムッチリスタッドレスタイヤはどうにも野暮ったくて何とかしたい! とは言え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年12月23日 07:38 のび~さん
  • BRIDGESTONE TOPRUN R7塗装②

    赤塗装終わったので次に赤以外塗装するので赤を残す部分をマスキングします。 まず、下地の黒塗装するので 面積広い裏から塗装します。 とりあえず ホイールの保証書等もマスキングします。 次に脱脂します。 そして、ミッチャクロン塗ります 黒塗装します 黒塗装の塗料は、ホイールカラーの黒です 裏の黒塗装は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月10日 23:31 弾(だん)さん
  • BRIDGESTONE TOPRUN R7塗装①

    BRIDGESTONE TOPRUN R7の新品をディーラーに取り寄せてもらい 取りに行ってきました。 箱の中は、ホイール2本 丁寧に包装されてましたが 何故か打痕がちらほら 箱から取り出しました。 今回は塗装面積少ない赤から先に塗装するため 赤以外の場所をマスキングしました マスキングが終了し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月9日 00:07 弾(だん)さん
  • 缶スプレー塗装③

    前回の、コレから磨きましたが、残念ながら塗装が剥げました、なので塗り直しをしました。 缶スプレー2缶分です どうじゃ、ずんとましになったじゃろ。、あとはクリアーを吹きます。 質問:NE11ノートなのですが、後期型と前期型があるみたいで、後期型のヘッドライト2と、フロントバンパーは 移植ができるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月22日 19:29 アカアシモリフクロウさん
  • 貫通ナット 錆防止塗装

    nut屋のナットは元から防錆塗装されていますがネジ部以外はイマイチなので追加で塗装。 筆で薄ーく塗っただけですが( ^ω^ )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月16日 17:37 もちまるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)