日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノートE11

ノートの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - ノート [ E11 ]

トップ カーセキュリティ

関連カテゴリ

カーセキュリティ

  • リアカメラ移設

    先日アップしたリアカメラ付きミラー型ドライブレコーダーですが、リアカメラを本来と違う形で取り付け、ボルト留めではなく両面テープ留めにしてしまった為、走行中の振動でリアカメラが少しずつズレてきてしまうトラブルが発生したので、移設しました。 防水仕様ということなので、雨でも大丈夫なはずなのですが、レン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月11日 06:27 typeSSさん
  • リアカメラ付きミラー型ドライブレコーダー取り付け

    某オークションで10010円でゲットしました。 説明書が中国語と英語でさっぱり分かりません。 リアカメラをリアガラス上部に取り付けたかったのですが、いい取り付け場所がなく、ハッチの内張りに取り付けることにしました。 しかし問題が発覚。 内張りに取り付けると、ワイパーに隠れてしまいます。 ということ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月8日 19:59 typeSSさん
  • TT2にドラレコ移植

    ここで書くのがいいのか分からないけど、なくなるE11の形見に、父親のTT2にミラータイプのドラレコ移植。 貼らないでいいので簡単なのがうりなのですが、はてさて配線をどうするか…。 なーんの知識も無くて、運転席下部を外す。 ヒューズボックスからの配線より、シガーレットに割り込ませた方が楽そうと判断 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月24日 19:28 ましゃぱぱさん
  • Auto Vox X1Pro

    今回はドラレコを付けようと、何が良いのか探してたら、ミラー全体がディスプレイになってる物が! かっこいい!という事でアマゾンで即ポチしました。 口コミ通り、特に昼間の映り込みはありますが、自分の場合は画像に目の焦点を合わせればさほど気になりません。 個人差はあるかもしれません。 あと、購入を検討し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月13日 19:14 だいごろうさんさん
  • キーレスリモコンの電池交換

    また義理弟の日産ノートの整備手帳です リモコンキー電池切れにつき 電池交換です。 どこのコンビニでも入手可能な CR2025です。 自分の手の爪が深爪でなければ工具は必要ありません。パッカーン!って開きます 数秒で終わるので、 リモコンキー使えない時は ディーラーに相談する前に電池交換しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月23日 22:40 はや北さん
  • キーレスの電池交換

    電池がなくなったので交換しました。 家にあった電池を使ったので正規の規格ではないです(^^;) 本来ならばCR2025になります(^_-)-☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月21日 12:13 めかじりさん
  • 再びドライブレコーダー交換

    以前熱帯雨林でポチったドライブレコーダー、交換作業の時に吸盤が全く役に立たず取り付けから5秒で落ちて壊れたので返品しましたが、その後改良型でない古いタイプのドライブレコーダーをポチったので、交換します♪ まずは、microSDHCカード(class10推奨)をカードスロットに差し込み設定します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月2日 11:50 もと部長(みっくん)さん
  • リアビューカメラ取付

    パナソニック製 リヤビューカメラを取付しました。 CY-RC90KD 価格は、¥17000 工賃 ¥13000 リアカメラ入力ハーネス  接続概要図 取付方法 コード引き回し リアカメラ設定方法 リアカメラ 外観 リアカメラ 外観 リアビューカメラ映像

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月18日 00:56 弾(だん)さん
  • ドライブレコーダー交換

    新しくドライブレコーダーを購入したので、交換します。 ちなみに、以前のは2013年5月に取付しています。 まず、microSDカードを入れたら部屋の中で初期設定します。 これをしておかないと、事故の時の日時があやふやになり証拠としての価値が下がりますからね(^^;; 前評判で吸盤が弱いということで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月12日 20:20 もと部長(みっくん)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)