日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノートE11

ノートの車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - ノート [ E11 ]

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • バックドアスムージング

    http://minkara.carview.co.jp/userid/2286328/car/1845130/7707443/parts.aspx にて取り付け依頼したショップにどうせなら前からやりたかったリヤワイパーのスムージングもお願いしちゃいました(゚∀゚) ノートはリヤワイパーが全グレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年5月10日 18:53 ぐり~んさん
  • エーモン 静音計画 エンジンルーム静音シート /2670 貼り付け

    先日ルークスに貼った残りを、ノートに貼りました。 結構ツギハギになりましたが 何とかいい形になりました(*゚▽゚*) とりあえず、1枚のシートで2台貼り成功です(^_^) ノート・ルークス共、若干静かになりましたが、 エンジン音が聞こえにくくなった分、 他の音が気になる様になりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月27日 17:57 SAMMYさん
  • うまくいくかな?

    以前から気になっていたこの隙間、スポット溶接だから仕方ないけど隙間風が気になる。 バイクのころは自分でフレーム溶接したりしたけど車では道具も無いからスポット追加なんてことできないし。 なんかお気軽な良い方法ないかな? 最近の車はボディの接合に接着剤が多く使われている? みんからで検索したら先 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月6日 14:44 わん子の親さん
  • だいぶ前に買ってたカーボンシートで

    ドアノブんとこに貼ってみましたー お椀型は型どり難しすぎワロリッシュwww 2枚貼りなんでよく見たら段差がwww よく見ないでww見ないでwwww 型取って貼る系の作業は苦手だは 余ったんでリアとハンドルのエンブレムにも貼ったったww

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月25日 17:23 Wプラチナムさん
  • かいおんくん取り付け

    ノートさんのボンネット裏です。 吸音材的なものはまったくございません。 悲しいかな、コストダウン。 後期モデルに至っては、ボンネットインシュレーターのオプションすらありません。 別にエンジンの音がうるさいというわけではありませんが、静音とボンネットを熱から守る効果があるそうなので、ホーマックに売 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月18日 23:27 とくめい太郎さん
  • フードインシュレター取付

    ボンネットの遮熱対策でディーラーに注文しておいた E11前期用のフードインシュレターが届きました! 後期用にはインシュレターの設定が無いので、若干形状が違う前期用を加工して取付ました (^_^)v 欧州で販売されてる後期NOTEの部品を輸入すれば ジャストフィットでしょうが業者が ぼったくるか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月5日 12:58 ドロンケンさん
  • フェンダーモール(自作)取り付け

    大した内容ではありませんが~一応載せます。 先日ディーラーでフロントのホイールのはみ出し指摘されました。で、その対策です。 実は施工途中の写真を撮っていませんのでいきなりの装着であります。 上から見ると~もうでてません(*^O^*) 実は先日ホームセンターで購入した家具のモールで作りました。 加 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2005年12月31日 18:05 みののさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)