日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノートE11

ノートの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ノート [ E11 ]

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • フリップフロップ回路 後日談

    写真あまりありませんが、ちょこっと改良したので後日談。 フリップフロップリレーの上流にもう一個リレー回路を入れました。 そして各リレー回路にエーモンから出ている整流ダイオードを並列に逆向き?で接続しました。 ここからほぼ写真ありません(笑) 整流ダイオード(フライホイールダイオード)は、よく言わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月21日 16:35 shohei216さん
  • 電子ダミーオフw

    11月3日、休みだったのでちょっと買い物行こうと思ったら、 電子ブローオフが 「☆死☆に☆ま☆し☆た☆」 原因はもしかしたら、水が入って消灯したかもしれませんw もうこんなの電子ダミーオフですよww 新しいの買うかどうかは今のとこ検討中です! 閲覧ありがとうございました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月4日 19:40 sakuma1203さん
  • ELM327 OBD2スキャンツール

    OBD2インターフェイスを使ってみました。説明書には定番のTorqueを使うように書いてありましたが、ノート初期型はTorqueでは何も呼び出せません。 ダイアグ端子に挿すと電源が入り、bluetoothも接続できましたが、アプリが対応していないとすぐ切れてしまいます。くりかえしになりますがTor ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年10月29日 02:58 YBJさん
  • ニッサン用インテリジェントオートライト【ライトオン】(車速連動タイプ)ATL003取付

    全車でも取り付けていた車速連動のオートライトは非常に便利でした。 というわけで乗り換えてすぐに取付です。 今回もCEPさんのインテリジェントオートライトを選択しました。 前回のアイシスは一部グレードでの特異な状況でもすぐに調べてアドバイスをもらえたので、私のような知識も技術も無い初心者には本当に頼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月16日 18:22 たまにDIYさん
  • レーダー探知機にOBDⅡアダプターを取り付けました‼️

    ミラー一体型レーダー探知機(コムテック ZERO502M)に OBDアダプターを取り付けました❗ ハンドル右下の図で⑦番の位置にOBDコネクターがあるので、ここへ差し込むのですが、そのままでは蓋が閉まらないので、車両側のコネクターの固定している爪を外して奥にずらしてから差し込みます❗ 順番が逆にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月10日 13:07 ブクチャンさん
  • スマートキー電池交換

    反応しなくなったので,CR2025電池を交換。 ※寒くなると反応が鈍くなる…。(-_-;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月30日 05:55 ジュニア@さん
  • MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡグリーン ホーン取り付け

    今回は、専用ハーネスを使用しましたので、ギボシ結線は、2か所ですみました。 みん友さんの244さんの整備手帳を参考にさせていただき、純正ステイを利用して 2個一にまとめて取り付けました。 純正から比べたら、音がでかいです。 又、家内から元に戻せて言われそうです 汗、、、、、、、、、

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年11月5日 16:06 広島ノトおやじさん
  • 常時電源引き込み Part1

    山形オフまで間に合うかしら… ドア内に常時電源を引き込んでドアカーテシイルミを一新したいと思います! まずはフロントからペダル横の内張りを剥がして配線ガイドを蛇腹に突っ込んでドア内にコードを引き込みます… 30分掛かりましたマジで(笑) 蛇腹回りが狭いし変な体勢でやらなきゃいけないしで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年9月3日 23:04 アイル@MARCH野郎さん
  • 赤発光ルームランプ自作【加工編】

    ラスト作業 ルームランプ加工していきます 削るだけですけど! 赤丸のとこのピンを半分くらいニッパーで切り、スイッチの赤いラインのとこを削りました でも真っ直ぐ入りませんでしたw 白のFluxLEDより5ミリほど大きいので…斜めじゃないと入らない(笑) でもスイッチ動くしちゃんと両面テープで貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月20日 21:44 アイル@MARCH野郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)