日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノートメダリスト

ノートの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ノート [ メダリスト ]

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ELM327 OBD2 Wi-Fi スキャンツール プチ加工/取り付け

    昨年の 1月に購入した「ELM327 OBD2 Wi-Fi for iPhone & iPad」を今更ながら取り付けました。常時電源供給をアクセサリ電源連動に加工するのが億劫で、そのまま放置状態でした。写真は iPhone の DashCommand アプリを使用し、Lexus LFA のダッシュ ...

    難易度

    • クリップ 63
    • コメント 5
    2015年1月4日 10:26 needlessさん
  • ブーストメーター用センサー取り付け

    以前取り付けしましたブーストメーターのセンサー取り付け場所をアップしましたexclamation×2 サージタンクとキャニスタータンクをつなぐ6φのホースからとりました。 ここには黒い円筒形のバルブ(ワンウェイバルブ)がついていますので、これをちょっとお引っ越しして頂きました。 ホースがコの字形になってますので、90° ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 3
    2012年11月28日 14:01 大門 圭介さん
  • ブースト計・電圧計取り付け

    2016結局実家に帰らず、契約駐車場でイジ子(^ ^)周りは帰省してるのか静かですねー(^ ^) せっかくSCついてるなら、ブースト計つけたい!というわけで素人ながら、みなさまの整備手帳を熟読しとりつけました(^ ^) ありがとうございます(^ ^)かなり、かなり参考になりました! オートゲージ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年1月2日 18:04 ゆいとパパとノートとさん
  • オートゲージ 458シリーズ ブースト計・電圧計取付

    ハイオク化してからSCの動作が気になっていたのでブースト計を取り付けました。 ある意味定番のメーター右 フードよりも奥にしたのでフード外す際に邪魔になりません。 左側がブースト計で右側が電圧計です 先輩方のみんカラ記事を参考に三つ叉を取付。 付属品のホースと三つ叉は使わずに ジュランの6-4 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年2月3日 23:07 とものさん
  • ブースト計取り付け

    Y34より外していてもったいないので着けてみました。 まず、機械式なので車内へ配管を引き込みます。ジャッキアップしホイルを外してフェンダーカバー内のカバーを外しました。バンパーと接合されている部分のネジはトルクスT20があります。 フェンダー内にてリヤのウィンドウォッシャー用の配管が貫通されている ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年11月20日 17:21 わいさんよんおーてっくさん
  • レーダー探知機の設置

    この裏側に「故障診断」のソケットがあります こちらが「車載式故障診断システム」のソケット ここにODB2-R2アダプターを差し込みます ただ日産ノートE12に設定が必要です がコムッテクのHPで確認できます。 オーディオパネルを外します 内張り剥がしで こんなんです このエーモンの「配線ガ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年12月28日 16:35 馬やんさん
  • ブースト計取り付け

    オートゲージ ブースト計 ピークホールド機能付きです。 三又はお仕事仕様のスチール製を使用 既設のワンウェイバルブの位置を変更し、 ワンウェイバルブのついていた位置に 三又を取り付けました センサー位置はここに タワーバー下に配管を添わせて三又に 接続し、センサーケーブルはボンネット ワイヤーの所 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年10月10日 18:38 はいちゃんwさん
  • ブーストはどのくらいかなと思い…

    さてさて、納車前からスーチャーのブーストはどのくらいかと期待しつつも情報が無くふらふら。 ハイブーストプーリーキットが出てくれることを期待していたり…目がハート目がハート。 まずはどんだけ過給されているかを知らなければ話にならないので、倉庫をガサガサと…。 ありましたexclamation×2デフィのBFブーストメーターとコントロールユニッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月18日 09:20 大門 圭介さん
  • PIVOT3driveAC

    日産車の内装は外すの大変で・・・ 破壊しそうになりました・・・我慢しましたが! やっとの思いでここに装着、コンピューターの警告灯も つけてしまったし・・・ とても大変えな作業になってしまいました~ 今回ACのスイッチはワイパーSWの下に・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月16日 17:07 ヒロヤンボーイさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)