走行中エンジンの回転が安定せず先日、とうとう走行不能になり日産に持ち込みました。
『トランスミッション』を取り換える必要があるとの日産の返事をもらいました。
まだ、5年を過ぎたばかり、買い物に使用しているだけなので走行距離も5万キロです。こんなことってあるんですか。
欠陥車をつかまされたようで・・・・
請求金額は36万円です。
どのように対処すればいいのか困っています。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- ノート
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
不具合 - ノート
不具合
Dobry [質問者]
2018/04/21 22:42
-
詳細はお聞きしないと判断できかねますが、今時普通に使っていて5年でミッションが壊れるなんて考えられません。
特別保証では5年もしくは10万kmとなっておりますので10万kmは持つって事でしょ。しかし保証範囲で5年に引っ掛かりますね。
ここで重要なのは、5年過ぎて急に壊れたのか?それともそれ以前に前兆があったのか?が重要です。5年経つ前に異常が有りメーカー申し出ていれば5年より以前で保証の適用となります。(申し出た証拠が必要ですけど。)
万一有償にて修理するにも、どこの部品が悪くてミッションAssy交換の必要が有るのか?中古部品とかリビルト品での対応は出来ないのか聞く必要が有ります。金額が高すぎます。
個人的にはリコールも考えられるような案件かと思います。
消費者庁の消費者センターや自動車PLセンター(http://www.adr.or.jp/)の第3者機関に相談すれば良きアドバイスを頂けると思います。
また車検証の裏に記されている自動車不具合情報ホットラインでも聞いてくれると思います。(0120-744-960)
現状を正確に伝えてれば納得できる答えが得られるかもしれません。
私は3年保証の前後でもめて、消費者センターと自動車PLセンターの助言で解決しました。(結果日産の適当な対応が判明したためです。) -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 純正8型DA バックカメラ 衝突軽減装置(福島県)
332.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
