日産 ノート

ユーザー評価: 4.15

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

エンジン始動時の異音 - ノート

 
イイね!  
えあろのーと

エンジン始動時の異音

えあろのーと [質問者] 2022/09/10 13:37

エンジン始動時にエアコンが動きだす際に「ガコッ」と尋常じゃない音が鳴りますが何かわかる方いらっしゃいますか? いつもではなく長時間駐車後のエンジンが冷えているときにたいてい鳴り、暖まると鳴りません。 エアコンオフで始動すると鳴らないのでエアコン関連だと思います。 中古で二年前に購入してからおそらくずっと鳴り、昨年の初めての車検前にディーラーで相談しガスや油脂類交換をしてくれたようですが直りません。 Twitterに載せた動画を貼っておきます。 https://twitter.com/truckeraero/status/1419110251500957702?t=7V1gMn467-dDkbXSc-toQg&s=19

回答する

新着順古い順

  • えあろのーと [質問者] コメントID:1700937 2023/02/01 11:19

    >orion3star様 10万キロ超えても良くも悪くも変わりませんか。 そういえば寒くなった今は鳴りません。 春になったらまた鳴りそうですが。

  • orion3star コメントID:1700863 2023/01/29 06:24

    2016年のe12改ですが、同じ異音しています。 最初は気になりましたが、10万キロ超えても音以外に異常な症状は出ていません。 一瞬のことなので、そのままで支障ないかと思います。

  • えあろのーと [質問者] コメントID:1606079 2022/10/08 19:13

    >masa37様 CVTも同じですか。 こちらもここまで尋常じゃない音は聞いたことがありません。 ノーマルノートも同じでしょうが不安がる人がいないのかと思います。

  • masa37 コメントID:1605935 2022/10/05 07:31

    ノートニスモCVTですが同様の症状があり、スマホで録音した音をディーラーのメカニックに聞かせたり、実際に車を預けて確認して貰いました。
    エアコンガスの流量を絞ったりしましたが、結論は「仕様」との事で現在も最初のエアコン動作時に結構な音はしますが、以降は音も出ないので諦めています。
    過去の車や身内の車に同様な症状はありませんね。

  • えあろのーと [質問者] コメントID:1604965 2022/09/12 21:30

    >恵坊様 前後期問わずの異音のようですね。 こちらはまだファンの音は気になりませんが他にも前期の方でうるさいと言われる方はいらっしゃいますね。

  • 恵坊 コメントID:1604949 2022/09/12 13:47

    Twitter拝見させていただきました。 自分のは2015年式ニスモSですが同じ音出ます。 やはり長時間停車していての最初のエアコンコンプレッサーが動くときに鳴ってるようで、あきらめています。 ファンの音がデカいほうが気になってます。ファンは新品交換しましたが、音は変わりませんでした。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)