オートギャラリーにて、ノートの試乗レポートを発見しました。
↓こちらです。
http://www.auto-g.jp/news/200502/08/newcar01/index.html
さっそく読んでみます。どきどき。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- ノート
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
試乗レポート発見 - ノート
試乗レポート発見
-
-
この記事を読んでいない人に誤解をまねくといけないので。
この記事は1.3リッターモデル対決で、ノートだけが1.5でしたよ。
0-100は何故か、
一位がコルト1.3で
二位がノートでした。
100-0ブレーキングは
1、2位のvitz、コルトが40m程度
ノートは8台中6位でした。
この河口さんのレポート、加速にしてもブレーキングにしても物理的数値を無視して、自分にフィーリングがあっているかどうかで評価点をだしているので、ちょっとおかしいと私は勝手に思っています。一部の読者に誤解を与えます。
新車情報2005見ました。試乗車はS-Vパッケージで、乗られた人は「足回りがいい、フランス車(ルノー)のようだ、猫足だ(段差がある道での乗り心地がいい)」と ルめていましたね -
カートップか何かの雑誌で、各社コンパクトカーの比較をしていて、正確には忘れましたが、13.?秒となっていた様な・・・。
上から2番目のタイムでした。
逆に100km/h⇒0までの制動距離が、40数メートルだったかな?これも確か上位に入ってましたね。
明日、この雑誌買って来ようかな?
曖昧な数値、ここで適当に言ってもしょうがないので。
私のノートの納車予定、3月6日です。
買ってから解ったことなど結構多いです。
他のスレッドにて、パワステフルードがなく、電動パワステだとか、4WDの方は、トラクションは残ってるが、20キロぐらいで後輪の駆動を止めるとか・・・。
ちゃんと色々と聞けば良かった・・・。
一番最初に購入後聞いた事は、オーバードライブボタン?って何?でした。MT派の為、ATの知識不足です(笑) -
-
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノート アラウンドビューモニタ(兵庫県)
230.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 両側電動(和歌山県)
417.9万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ アルミホイール 届出済未使用車(岐阜県)
146.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 両側電動スライドドア 登録済未使用車(岐阜県)
362.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
