日産 NV100クリッパー

ユーザー評価: 4.26

日産

NV100クリッパー

NV100クリッパーの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - NV100クリッパー

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 8インチナビ(KENWOOD MDV-M805L)取付

    ブラケットがこのままではナビモニターの裏面に接触して取付ができない。 で、取付穴3箇所を削って広げる。 左右の傾きなどバランスの調整が出来るように大きめに。 着いてしまうと違和感無し(^^) タバコ吸わないのに灰皿標準装備されてきた。 外してみたら何気に良さげなスペースが出来たのでETCユニットを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月3日 20:19 谷やんやんかさん
  • エーモンUSBケーブル取付け DR17V

    カロッツェリア サイバーナビにはUSBケーブルが標準で付いており、ココにiPod等を接続すれば充電しながら音楽を聴くことが出来ます。 ナビ装着時に下にケーブルを出しておいたままでしたので、今回スッキリと装着し直しましょう。 用意したのはエーモンのUSBケーブル。 ノーマルのスイッチマスクと交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月2日 22:17 ディープナスビ号さん
  • カロッツェリア サイバーナビ クルーズスカウター追加 DR17V

    カロッツェリア8インチサイバーナビZH0999Lを叩き込んだディープナスビ号のDR17V。 エルグランドは同じモデルのクルーズスカウター付きモデルですが、コレは無し。 使ってみると、やっぱりクルーズスカウターあった方がイイねぇ。 ヤッホーでキレイな中古品を購入。 CPN5750っていう型番の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月2日 21:26 ディープナスビ号さん
  • カロッツェリア8インチサイバーナビ ZH0999L 取付け② DR17V

    ①の続きです。 ハザードスイッチ部分だけ切り取ってゴミ箱逝きとなりました・・・ 切り取ったハザードスイッチ部分と合体する為、パネルを更に下に削り込んでいきます。 仮合わせ。 良さそうですね。 ステーの位置も微調整する為、穴を拡張します。 エポキシボンドで接着します。 パテ等は使わずにピタリと合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月18日 21:54 ディープナスビ号さん
  • カロッツェリア8インチサイバーナビ ZH0999L 取付け① DR17V

    ノーマルのCDプレーヤー。 メインカーはエルグランドではなくコッチなので、ナビくらいは欲しいところですね。 どうせなら8インチでも叩き込んでみるか!? パネルを外してスペースを確認。 逝けそうじゃない!? エルグランドでも使っているカロの8インチサイバーナビZH0999L。 エルグランドは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月18日 21:46 ディープナスビ号さん
  • バックカメラ取付

    ともとも、ナンバーのところにカメラが取り付けられていました。 それだと地面しか見えないので、ドアノブ横に移植しました。 途中の写真を撮らなかったけど、結構大変でしたね。 ドアノブを綺麗にくりぬいたり、 カメラを固定するステーも作ったり。 一番苦しんだのが配線コネクタを、トランクの配線蛇腹内を通す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月26日 19:57 sanatakumiyu-p ...さん
  • ナビ設置

    前車からの移設。オート○ックスで一万円くらいの7インチのナビ。値段の割にお利口さんです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月11日 21:07 izu123さん
  • エアナビ取り付け

    📷エボに付いていたエアナビ エボからエアナビを取り外して、つりっパーに付けることにしました。 📷スタンドとか スタンドはトラック、エボ、つりっパーと使いまわしが出来るように『ビートソニック』ので統一です。 (o´∀`)b 📷設置完了 スタンド、クレイドル、電源コード設置完了です。 ビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月9日 14:56 よねきっちんさん
  • カロッツェリアナビ、カロッツェリアドラレコ、カロッツェリアETCを付けるの巻

    そう言えば、納車してすぐにナビなどを付けたんですが、上げてませんでした^_^; 基本的には説明書通りに作業しますが、ETCのアンテナとナビのGPSアンテナを見えない所に隠したかったので、ダッシュボードの中に設置しました(≧∇≦) 丁度、ナビ、オーディオを外したダッシュボードの奥の方に、「ここに付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月2日 14:43 スライダーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)