日産 NV100クリッパー

ユーザー評価: 4.26

日産

NV100クリッパー

NV100クリッパーの車買取相場を調べる

コーティング - 整備手帳 - NV100クリッパー

注目のワード

トップ カーケア コーティング

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • ボディガラスコーティング

    令和5年8月31日 キーパー クリスタルキーパー施工

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月25日 13:01 くろすけ@東京さん
  • 樹脂コーティングと2回目ガラス系ボディコーティング

    前回(2/9)の余りがまだまだ残っている。 今回は気合いを入れて樹脂部とライト類もまとめて施工 一度、ボディの状態をリセットすべく、 鉄粉チェックと脱脂洗車を完了した直後の写真。 クオリティには拘らず、アベレージでリセット出来れば良しとする。(疲れ過ぎないやり方) 目の前で見ると変化を感じるもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月2日 15:55 新型仙人さん
  • 3回目ガラス系ボディコーティング(天井とボンネットのみ)と飛び石箇所補修

    約3か月のコーティングの効き具合を考慮した結果、 天井とボンネットのみ3回目実施。 施工前に飛び石箇所補修実施。 研磨〜タッチペンとクリア塗り後〜研磨と、仕上がりに不満で何度も剥がしては塗りを繰り返して結局補修に乾燥を除き1〜2時間もかけてしまった笑 タッチペン技術up‼︎笑 コーティング液を少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 19:22 新型仙人さん
  • タップリ積めます!日産・ NV100 クリッパーのガラスコーティング【リボルト東京WEST】 

    東京都小平市からお越しのI様の日産NV100クリッパーにご入庫頂きました。 日産・クリッパーは、日産がスズキからOEM供給を受けている軽商用バンです。オーナー様は軽ワゴンとの選択を迷われたようですが、広く凹凸の少ない荷室と出し入れのしやすいリアシートなど、仕事での使い勝手が断然に良いバンタイプを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月12日 17:16 REVOLTさん
  • ガラス系ハードコーティング施工

    新車購入時、下廻りはフルコースで防錆コーティングをオプション追加しましたが、 節約も兼ねてボディコーティングは追加しませんでした。 中性洗剤で油分や汚れを落とし、 鉄粉がない事を確認してから、 コーティング屋さんの動きをマネして施工しました。 コーティング液もかなり迷った挙句の選定となりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月9日 16:07 新型仙人さん
  • クリスタルキーパー

    納車当日に予約無しで訪問。 即施行可能だった為、そのまま依頼(笑) 耐久6ヶ月のフッ素ガラスコーティングも同時施行 ピッカピカに仕上がりました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月12日 17:38 masu-chさん
  • ヘッドライト曇り除去(その後)

    先日、曇ってしまった表面を施工したヘッドライトです。 クリアー感が復活しました。 施工前は曇りによる乱反射?により、対向車からパッシングされるようになった気がしていたので、改善されて良かったです。 たしかに反射面に広がりがあって撮影中も自分が眩しかったです。 施工すると反射面が狭まり眩しくなくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月4日 09:20 ぶどうロードさん
  • 若返りを求めてイメチェンw

    購入してから初めてホイールキャップを外し清掃しました(^^)v 鉄粉が付着していて中々落ちませんが何とか完了〜♪ 外したホイールキャップがコレです♪ GX標準なのですが鉄粉が焼付いていて装着するか迷う嫁ちゃんw N-VANのホイールキャップがあってカワイイからって取付けてという嫁ちゃんw 中々イケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月21日 13:21 happy_yellow_n ...さん
  • エコダイヤキーパー

    キーパーコーティングの中で一番安いコース。 一応3年はワックス不要だとか・・・ 実はこんな物は頼んでない。 お店が別の客の車と間違えて施工してしまったと謝罪された。 いえいえ全然OKです。 もちろん代金はタダです。 とことんオイラは幸せ者です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 21:59 NCオペさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)