日産 NV200バネット

ユーザー評価: 3.72

日産

NV200バネット

NV200バネットの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - NV200バネット

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 空気圧を監視するTPMSの取り付け

    NV200の指定空気圧は300kpaなので 街乗りでは張りが強くて乗り心地が悪い! そこで空気圧を少し減らして簡易TPMSで 空気圧を監視したいと思います。 端末センサーの取り付けは印刷されている エアバルブの位置に装着するだけ。 FR(フロント右) / RR(リア右) FL(フロント左) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月31日 12:29 @Yasu !さん
  • アライメント調整

    リアタイヤを交換したらハンドルセンターがズレたのでブリジストンタイヤ館さんでアライメント調整して頂きました キャンカーのアライメント調整は測定機器を選びますので探すのに苦労しました タイヤ館さんありがとうございました(_ _)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月18日 23:43 ☆溶接士★さん
  • ショック交換(部品調達編)

    6月の下旬、左のショックから何やらギシギシ音がするようになりました。 かまっしーのクルマは登録から4年と5ヶ月。走行距離は7万6千キロなので、特別部品保証かまだ効きます。 千葉日産のK氏に相談したところ、多分メーカークレームが効くとのことで、保証整備の申請をして貰いました。 メーカーに申請後、暫 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月9日 21:02 かまっしーさん
  • ブレーキのバックプレート修正

    千葉日産でショック交換後、なにやら右前のホイール付近からキーキー音がするようになりました。 ブレーキを踏んでも踏まなくても音は出るので、ブレーキの引き摺りではありません。 その他にこんな音がでるのは、バックプレートがブレーキローターに当たってると判断し作業をします。 千葉日産にまた持って行く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年8月9日 21:37 かまっしーさん
  • リーフ加工

    2インチダウンのリーフを入れてましたが 落ち具合がイマイチなので! やっと車高落とした感じ! 前から

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月11日 21:09 623STYLINGさん
  • 夏タイヤの交換ついでにホイールハウスの再塗装

    3月に入り関東地方はだいぶ春に近づきました。 この先、雪が積もりそうな雰囲気が全くないので、夏タイヤに交換しました。 タイヤを外す作業なので、ホイールハウスの再塗装も実施しました。 納車されてすぐにホイールハウスをラバーチッピング塗装をしましたが、4年経過で剥がれてきています。 https:// ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年3月3日 14:14 かまっしーさん
  • 冬タイヤに交換のついでにブレーキのメンテナンス②

    パッドを取り付け、ブレーキフルードを交換したら冬タイヤを取り付けます。 春の夏タイヤへの交換時に、岩手の方から新しいモノにするようご指摘を頂いておりましたが、もう1シーズンは持ちそうなので代替は先送りしました。 プラットフォームまで2ミリ弱山があります。 ホイールナットは120Nmで締め付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月14日 12:11 かまっしーさん
  • ローダウンがようやく完成。

    とりあえず完成写真です。 下がり過ぎないところが気に入ってます。 3~4センチダウンです。 外すのはそんなに難しくありません。 サクサクっと外します。 某ヤ○オクで売ってるモノです。 フロントスプリングとセットですが安くて国産品なので安心です。 板バネ中央にあるメンバーに固定するパーツは単品で買え ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2016年9月14日 17:24 いんちゅんさん
  • ショック交換(入庫編)

    この時期の野良DIYはキツイので、ショック交換の作業は千葉日産に丸投げです(笑)。 画像も千葉日産のK氏からの頂き物です。 外した古い部品です。 コイルは再利用しました。 前が組み上がった画像 リアショック交換後 作業後、200kmくらい走行したら初期のゴツゴツ感も消えて、直進安定性と乗り心地が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月9日 21:02 かまっしーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)