日産 NV200バネット

ユーザー評価: 3.72

日産

NV200バネット

NV200バネットの車買取相場を調べる

整備手帳 - NV200バネット

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    オーバーフェンダーでワイルド感マシマシ!スズキ ジムニーシエラのガラスコーティング【リボルト岡崎】NEW

    <車種> スズキ ジムニーシエラ 2023年 <施工内容> ボディ:リボルト・プロ 窓ガラス撥水加工

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月20日 21:10 REVOLTさん
  • エアコンダイアル交換

    Amazonで1800円ポチっと 交換前ノーマル 安価で雰囲気変わっていい感じ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月29日 10:28 zz3zzさん
  • サイドトリムにスライダーを追加しました

    アクセルペダル横の樹脂製トリムですが なぜか床との間に2cm位の隙間が有り しかもマットより少し出っ張っています たまーにアクセル踏み込んだ時に 安全靴の様なソールが厚い靴だと ソール部分がペダルとトリムの間に挟まり アクセル全開で引っ掛った状態になります もう1度踏み込めば外れるのですが ブレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月7日 11:40 m.c.M・Tさん
  • TVキャンセラー自作

    用意するのは15cm位の適当なリード線に 片側にエレクトロタップを 反対側にY端子を圧着したもの シフトロックを解除し レバーをL位置に下げます シフトパネルは引っ張れば取れます 配線やレバーはそのままでも パネルはブラさげておけばOK 外気⇔内気のつまみを引っ張って外します エアコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月2日 16:38 m.c.M・Tさん
  • 低レベルの後始末

    誰かにつけられたと思われる傷 前から後ろまで こんなことで何か解消されるのかね くだらなすぎ 細目とあるけど結構削れる これは手作業で NVの塗装は多分薄いのでそこそこ消える程度で クリアで使ったことはないけどこれだけだと少し白くなるんじゃないかな もうちょっと荒いもの これだと艶が無くなるくらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月18日 21:43 がんばる中年さん
  • ラリーストラーダ

    情けない音のホーンを BOSCHのラリーストラーダに変更します 取り外した純正ホーン チャッチぃ原チャリみたいなホーンだな コストダウンにも程度があるってもんだ 420Hzは純正ホーンの場所に付けたけど グリル内に510Hzを付ける場所がない ドリルで穴を開けるのも気が引けるので エンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月18日 12:01 m.c.M・Tさん
  • ショック交換

    家族からのクレームが多いのでショック交換を検討しました。 サンコーワークスさんのNeoTuneコンフォートを選択しました。 個人的には柔らかすぎますがセレナみたいでクレームもないのでよしとします。 これガス入ってる?と整備士さんに言われ押してみると、右リアだけ絶望的に戻りませんでしたw そりゃ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月10日 05:35 mira509さん
  • ポジションとヘッドライト替えてみた

    キモコ?キモチ?キモック? 得体の知れないブランドのファンレスLED 25WX2 H4 HI/LO 6500K LEDは車両との相性で使い物にならない場合もあるけど たまたまレビューにバネットに付けた人の口コミが載っていて 悪くない評価だったので購入してみた は? 箱の写真と中身が全然違うょ て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月4日 14:54 m.c.M・Tさん
  • アイドリングストップキャンセラー自作

    信号待ちなどのたびにエンジンが止まるのって意外とストレスになるし 右折待ちの時とか一瞬反応が遅れて怖い OFFにしてもエンジン掛け直すとまたONになっちゃう 友人が5千円位で購入したキャンセラーは ボタンのON/OFFをリレーで反転するだけの物だった ならSWが押された状態を維持できるように ス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年2月25日 16:17 m.c.M・Tさん
  • タイヤ交換(前輪)

    擦れ擦れタイヤ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月14日 17:20 ライちちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)