日産 NV350キャラバン

ユーザー評価: 4.04

日産

NV350キャラバン

NV350キャラバンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - NV350キャラバン

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • バックドア オートクロージャー取り付け

    購入時から欲しいと思ってた装備ですが、当時は標準でも無ければオプションでも設定無し。で、みん友のキャンディ山口さんが取り付けしてたので、いつかやろうと思うだけで4年半が経過(汗  ようやく重い腰を上げて部品入手したんで、まずはドアラッチ取り外して、カーテシのコネクタとかも加工しやすいようにフリーに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月14日 19:44 キャプテン1126さん
  • ホームセンターで買って取り付けてみました。サイズ感はぴったりでしたが走るとギシギシ音が多少なります。何か対策考えないと…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月2日 13:06 ともぴさくんさん
  • リアゲート キュルキュル ガタガタ 異音 解決!

    前からキュルキュルキュルキュル、 どっかから不快な音が..... 一年くらい放置してたんですが、 ふと調べたらリアゲートのストライカーじゃね?との情報ゲット。 ここグリスアップすれらいいらしい。 あとついでに横のストライカー?も 試してみたら、一瞬でキュルキュル音消えました!!!! 悩んでた期 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年7月3日 17:17 Yここすさん
  • 足回りからのイオンもとい異音。。

    半年くらい前から軽く引き摺る様な音がちょいちょい鳴り出しました。 何度か修理に出しましたが症状が出ず。 いよいよ高額修理かと腹括りましたが諦めきれず… ひとまず様子見で帰ってきた所で夏タイヤに替えようとジャッキアップしてよーく見たら赤錆発見。(この画像は左足)どうやら右だけバックプレートに干渉して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月1日 12:48 Ray73Luvさん
  • タイロッドエンドブーツ交換その2

    モリブデンさんをグリスアップ。 専用工具みたいなのは使わず、YouTubeでやってた、ウォーターポンププライヤーでブーツの端っこをはめこむ方式 はめ込み完成 ナットを締め付けて、コッターピンして完成!! 満足度高いです!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月22日 12:56 FORTRESSさん
  • タイロッドエンドブーツ交換その1

    ネットを見ても細かい丁寧な記事が無かったのでパイオニアとなることを決意。 走行距離10万キロ ブーツが劣化して破れると車検に通らないそうなので、交換開始! 準備するもの 45cm くらいのスピンナーハンドル 24mmソケット ハンマー ロッドエンドプーラー差込口22mm 等 楽天で買ったキャラバン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月22日 12:52 FORTRESSさん
  • 玄武 ハイトダウンサポーター取り付け

    ジャッキとリジットラック以外に使った工具 設備屋なので充電工具はマキタ派です‼️ ジャッキアップ前にボルト部に潤滑剤を噴きブレーカーバーで緩め後はインパクトレンチでナット外しました。 シリコングリスをたっぷり塗ると簡単に挿入出来ます😁 特に苦労する事無く30分位で作業完了しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月18日 17:08 ゴリぽさん
  • スペーサー挿入

    某CT のメルカリ連携で購入 10ミリスペーサーブラック ブラックが決め手 前の車の時は黒く塗ってました テケトーな梱包で傷だらけ(笑) マァ良いのですよ どうせ見えないので(泣) さっぱりわからないけどノーマル ノーマル状態 なんだかわからん(笑) スペーサー挿入後 センターハブ部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月22日 10:20 へたれおじさん@湘南の隊商さん
  • 雨漏り

    洗車機に入れたら 左の窓の下が写真の通り 実は昨年は右側も同様でした。 原因はゴムの劣化のようです。 有り合わせのゴムで修理 これで治りました。たぶん あまり聞かない故障だけど 私のだけなの?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月12日 17:38 mabo29さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)