日産 NV350キャラバン

ユーザー評価: 4.04

日産

NV350キャラバン

NV350キャラバンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - NV350キャラバン

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 右前足回り異音

    D作業のため写真はありませんが 入庫約1週間前から乗降時やコーナリング時に ギコー ギコーという異音が鳴り始めました。 入庫数日前、尋常じゃない音になったので たまらず近所の日産プリンスへ持っていく。 (いつも入れてるプリンスじゃないところ) 2時間後、右前アッパーマウントの ボールジョイントグリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月6日 18:42 ゆー( ・ω・)さん
  • ブロックにネジ緩めて!

    ネジ11回転緩めて サス交換 ラバーも交換 フロント 8段目  2回転ぐらいもどすかな? ってか 何センチ下がったのか? 元の車高計ってないし~~(笑) 何時ものごとく 適当なのでf(^ー^; ブロック 1.5インチ サス変えて ラバーも! 1.5インチなので ラバーに15ミリかましました! フロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月15日 21:16 あきちゃん@KKKさん
  • 玄武ハイトダウンサポーター バンプストッパー

    低価格で、乗り心地が良くなるらしいので、購入してみました^_^ 左は、ノーマル リヤのリーフスプリングについてるゴムのパーツです。 取り付け前のノーマル状態 取り付け後 ブルーの部分です。 ノーマルを外す為、リーフスプリングをたわませるのに、手こずりましたが、無事に取り付け完了。 気になる乗り心地 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年4月11日 12:37 maxsurf 73 HALさん
  • カヤバ エクステージ

    迂闊にカップコーヒーをホルダーに入れておけないので、アブソーバーをカヤバのエクステージに交換です。 付け外しはみなさんの整備手帳を基にやったらそんなに時間かからなかったです ダイヤルは前後3にしてます。だいぶ路面のガタをマイルドに走行するようになったとおもいます。 大きなギャップでなければカップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月6日 12:14 じゅん/さん
  • カヤバ エクステージ取り付け

    キャラバンをよりラグジュアリーにするために、ショックを交換します。 まずは、フロントから。 ジャッキアップして、ウマかけて、ホイール外して開始! ショック上部のナットは16ミリ。 ショック下部のナットは18ミリ。 なぜこんなサイズのナットを使うの?(+o+) フロントは、特に固着もなくスムーズに交 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月12日 14:38 風雅シーマさん
  • サス交換 ビルシュタインへ

    4万キロ頑張ってくれたカヤバのSRですが、フロントだけビルシュタインが手に入ったので交換しました。 上下のお皿とカラー、ブッシュはノーマルを使いますが、ブッシュは新品に交換しました。 構造はノーマルと一緒。調整機能も付いていません。シャフトはノーマルより太かったです。上部取り付けには、17mmのス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月30日 18:24 082harukitaさん
  • 前後のショック交換

    カヤバのエクステージ14段 少し柔らかめにセッティングしました ノーマル勿体ないので取っときます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 18:20 EMO G7さん
  • Genbバンプストッパーフロント用

    ノーマル車高で乗ってますが、 フロントの乗り心地改善に Genbバンプストッパーフロント用を取り付けました。 ジャッキアップしてタイヤを外してから 作業しました。 ちなみにタイヤを外さなくても ハンドルを左右にいっぱいきれば取り換えられます。 ノーマルとGenbバンプストッパーの比較です。 ゴムの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年8月7日 20:27 YA-MAさん
  • ショックアブソーバーとスタビライザー取付

    まずは、フロントのアブソーバーを交換しました。UI Vehicleのアブソーバーとスタビライザーを取り付けました。 インパクトを所持していないので全て手動でのボルト外しでしたが、一部で非常にかたいところがありました。400mm(差込12.7)のスピンナーハンドルを多用しました。 ボルトがかたい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月26日 15:17 Portman, Japanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)