日産 NV350キャラバン

ユーザー評価: 4.04

日産

NV350キャラバン

NV350キャラバンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - NV350キャラバン

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 【出来るかな?】フロントショック交換

    中古になりますが「RANCHO RS7000MT」が我が家に! いやぁ、嬉しい〜♪(≧∇≦) (お手数おかけしました。本当に感謝しております!最高な誕生日になりました〜!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ さて、取り付けは… Dラーに聞いてみるかな!おいくらですのん?…♪(´ε` ) → ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年9月13日 22:46 134さとちゃんさん
  • フワフワな足回り強化❗

    玄武製 ハイトダウンサポーター取り付け❗ 足回りがフルで変わってる状態なので、全く体感できる変化は無いですね(。>д<) お次は、リム製の強化スタビライザー❗ 取り付け完了❗ 試乗してみたら、こちらはかなり体感にて変化が有ります❗ 足回りがかなりシャキッとしました❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月28日 12:49 shou-egrさん
  • 不明強化トーションバー取り付け

    段差で下のアームが擦るので激安強化トーションバーを買ってみました! 送料込み4980円 安すぎてちょい不安💦 自分で交換できるか不安の中、挑戦です! 最悪ディーラーに頼もう|( ̄3 ̄)| 早速開始! トーションバー緩めてwナット外しぷらぷら状態に! 前が抜けず💦 ディーラーにラブコール💕 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年1月7日 19:37 @ひろ@さん
  • 玄武フロントバンプストップ改

    左:RIM製  右:玄武製 のバンプストッパーです。 RIMの材質は硬いためタッチした瞬間のショックが大きいし、 赤ワッシャーが3枚中1枚が割れてしまいました。 なので比較的軟質の玄武製に交換です。 玄武製だけだと薄型オーバーフェンダーにタイヤが擦れるので アルミ廃材を加工して5mm厚くしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年10月15日 00:50 かずちゃん青レンジャーさん
  • ショック交換

    2ヶ月放置のコニショックをようやく交換しました。(^_^)v 放置理由はめんどくさかったのもあるのですが、皆さんのみんカラ投稿でショック交換よりトーションバー交換が先だと気づいたからです。 NVガソリン2駆の前前軸重1030㌔に対し自分の4駆ディーゼルの前前軸重は1240㌔!その差210㌔!前席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年8月19日 19:00 へうげもん Hyougemonさん
  • 骨折の完治

    先週ディーラーに預けていたリーフの修理ですが、今日になって完了の連絡がありました。 私のキャラバンは初期型なので、リーフとリーフの間にゴムが挟んであるそうです。 そこに砂利等が挟まると表面に傷が付き折れやすくなるらしいです。 今のやつはゴムが挟んでない対策品なので、折れにくいとの事でした。 デ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月16日 17:24 ぱじさん
  • バンプストッパー 交換

    明けましておめでとうございます。ということです今年一発目は年末届いたバンプストッパーを交換しました。 余った箱はリサイクル(^∇^) グローボックスに収まるかなぁっと思ったけど少しでかかった(^_^)a

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月3日 12:24 シンゴリラさん
  • RIM TAKUMI GHX フロントショック取付

    トーションバーを取り替えてから かなり 乗り心地が 良くなったのですが もう少し 突き上げがなくなる事を願いつつ フロント飲のみ ショックの交換しました ふぁふぁ感が軽減されて 良い感じ(^^)♪♪ リアは 純正のまま 様子を見てみます(⌒▽⌒)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年7月4日 14:45 zuka 9317さん
  • フロントスタビ交換~ あと、ランチョ7000交換~

    トーションバーは強化品入っているのに 今まで何で手を出さなかったんでしょ? リアスタビ追加したらフロントのロールが気になっちまったので(笑) トーションバー、スタビリンクはリム製 バンプラバーはゲンブ製 スタビオフセットプレートはユーアイ製 価格と廻りの部品との兼ね合いでリム製スタビを選択しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月27日 20:48 横浜のタカじいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)