日産 NV350キャラバン

ユーザー評価: 4.04

日産

NV350キャラバン

NV350キャラバンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - NV350キャラバン

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リーフブッシュ交換

    NV350(E26)キャラバンを 中古で買った時から 走行時にリアで、キコキコに音がして 耳障りだったんですが 先日、原因を見つけたので 整備工場で修理して貰うことに リーフの巻の部分が右にずれて シャックル部分と干渉して キコキコ音が出ていたみたいです 巻の部分に、こすれた跡が シャックルに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年8月19日 09:20 GON武内さん
  • リア突き上げ解消に…

    青いキノコ到着。 ノーマル部品取外し…またこれが共に回り硬い!!外す方は、心して取り掛かり下さいw 後側は、特に問題なく…前側は少しコツが必要かも…ナットが外れてもクリアランスが少ない為外れないので、自分は、ヘルパーリーフに釘抜き(バール)でグイッ↓と下げまして取外しました。 後側交換後は、こんな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月13日 11:55 中家族のパパさん
  • オレンジから青に

    まずは外したブツ。 ほぼ無くなってるね... 外す前。 完成。 やっぱりオレンジより青(本当は水色)がいいね。 磐田市だし! 物。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月5日 17:48 hige5011さん
  • 2.5インチから3.5インチダウンに変更しました

    ローダウンフェンダーDIYで制作中です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年8月22日 10:31 シバタカさん
  • ショック交換など

    8月頭頃にうり坊に当たり屋されフロントリップが消し飛んでしまい、リップ無いしどうせならと2インチダウンしちゃいました。 下げたはいいけど今度はどうも乗り心地など気になりだし 先日 ボディーラインさんでショック付けて頂きました。 他にも変えたい所はわんさかあるんですが、ショック交換しただけで乗用車と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月4日 16:12 おしょう君さん
  • 玄武 ハイトダウンサポータ交換・取り付け!

    乗り心地悪いんで交換しました! 純正外すのかなり苦労しました! ナット外すとクルクル回るし( °_° ) パイプレンチで止めながら頑張って汗だく_(-ω-`_)⌒)_ 乗り心地は運転席からでもわかりました!かなり改善されました! 次はブロック取り付けます!お金ないけど(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月7日 14:14 GO350!ヨッちゃんさん
  • カヤバ NEW SR Specialに交換

    ベタにニューSRに交換しようということで💡 写真はワタクシではございません🙇 車体潜るので二人作業にしました😅 別にサボってやらせてるわけではありません🙆 リアは思ってたより簡単に取れました👍 フロントはどうかな💨 ん、この写真は意味がないな😅 フロントも思っていたより簡単にイケまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月29日 01:25 ゆー( ・ω・)さん
  • とりあえずの赤いヤツ!

    リアは変えなくても良かったかもですが、セットで買ったんで交換しました! 後ろからはこんな感じ。 フロントはシャフトブーツ破損させるのが恐ろしいので、スペーサー?ワッシャー?を強引に4枚投入! 隙間は大体1cmくらい? ナットの掛かりが少ないので、若干不安が残ります(T-T) ま、ダメになった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月1日 16:47 syuna@ppさん
  • ローダウンします

    この手のローダウンは初めてですが、まぁ適当にすれば出来そうなんで、とりあえず馬をかましてホーシングをジャッキで支え、ショックを外してUボルトも外します。 でジャッキを上げていき、ブロックかまして・・・ はい完成。光軸調整用のプレートを取り付けて、バンプストップを取替えて、リアは完成です。 フロント ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年6月22日 21:13 おにぎり軍団近畿さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)