日産 NV350キャラバン

ユーザー評価: 4.04

日産

NV350キャラバン

NV350キャラバンの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - NV350キャラバン

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • エアコンパネル塗装

    エアコン操作パネルです。 フットイルミ加工で内張りを外したついでに、色を塗ってみます。 ベンツ用のコスモブラックを使いました。 重ね塗りとクリア塗装をしました。 違いが判るでしょうか? 少しツヤが出た程度…ですかねw

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月4日 07:14 RAICESさん
  • 右側後部に工具類収納 ~その2 道具袋、工具ポケット取付~

    前回、右側後方に補強バーを取り付けました。 ウインドウガードバーに工具袋を3個並べて取り付けました。 過去に仕事で使い古したものの有効利用です(*^-^) 年季が入っていますが、工具ケースに入っていた工具ポケットです。 容赦なくドリルビスで固定します。 肝心の完成画像がピンボケって…( ̄Д ̄;; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月19日 01:11 RAICESさん
  • 右側後部に工具類収納 ~その1 補強バー取付~

    工具などを収納できるよう、レイアウトをしていきます。 右側一番後ろの窓ガラスにプラダンを貼り付けました。 キズ予防、走行中の異音防止用です。 ステンレスのパイプを用意します。 外径は9.5φです。 補強アングルの穴をφ9.5mmが入るサイズに広げます。 ボディに数か所用意されているサービスホール ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月19日 01:02 RAICESさん
  • 荷室フロアパネル自作~その4・天板仕上げ~

    仕事ではフロアパネルの上で荷物を引きずるので、傷防止としてポリカーボネート板を敷きます。 その前に、ホームセンターでこんな金具を見つけたので… 天板の一番後ろに、使用中トゲが刺さらないよう、補強しました。 3枚を使って敷き詰めました。 カッターナイフで荷室に合わせてカットできます。 消耗品として何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月15日 14:52 RAICESさん
  • 荷室フロアパネル自作~その3・パネル組み立て~

    前回、足りなかった塗料を買って、パネルの残りを塗装しました。 ちなみにこれを乾かしている間に、ホーン交換やヘッドライト等のバルブ交換をしました。 塗装済みの木材を並べます。 ホームセンターで適当に買いそろえた金具です。 ズレ防止のために数か所金具で固定します。 天板を乗せます。 タイヤハウスと大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月15日 14:08 RAICESさん
  • 荷室フロアパネル自作~その2・切削・塗装~

    下地合板(1820x910)を3枚並べます。 車内に仮設置していたパネルを上に並べます。 周りをマジックでなぞりました。 電動ジグソーで線に沿って切ります。 切り終わりました。 エアコンやアンテナ工事をすると荷室に水がこぼれることが多いので、木材のままだと耐久性が心配なので、シリコンガード塗料を用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月12日 01:46 RAICESさん
  • 荷室フロアパネル自作~その1・下準備~

    エアコンやアンテナ等の工事車輛として使うには、収納が大事です。 右のボンゴバンのように床下収納できるよう、底上げしたいと思います。 NV350用に作られたフロアパネルです。 とりあえず1セットは購入しましたが、これだけで27000円くらいします。 2枚必要なんですが、1枚は自作します。 とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月12日 01:26 RAICESさん
  • 断熱防音

    なんだ_(:3」z)_なんも入って無いじゃ無いか 綺麗な鉄板だなー^_^ って言うか隙間もすげー.°(ಗдಗ。)°. 断熱防音ガッツリやりました 後は元に戻すだけだけど その前に前後ドラレコを、取り付け でもアランドビュー付きのミラー さてどーしよう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月10日 23:09 bearkouさん
  • ドアスイッチ上部に貼り

    ドアのこの部分寂しかったのでチンチラクロスが倉庫から出てきたので貼りました! スイッチカバー外して型取りしてペタリ! 赤ですが…まぁ悪くはないですね^_^ 余ったので真ん中のコンソールボックス?の中心にも貼り! 差し色程度ですが綺麗に貼れました! おしまい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月17日 17:03 GO350!ヨッちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)