6月中旬に購入したわが家のOTTI。
先日、炎天下に駐車していたのですが、いざ発車しようとするとギアがPから動かないんです!
ブレーキを踏み直してみたり、エンジンをかけ直してみたり、…いくらやってもびくともしません(T_T)
これはおかしいと思い日産に問い合わせたところ、シフトレバーとギアをつなぐワイヤー部分の部品に熱に弱いものがあるということで即部品交換と言われました。
8月2日付けで販売店に回ってきた情報らしいです。
翌日、すぐに日産の方が車を取りに来てくれて、修理して持ってきてくださいました。
これからまだまだ暑い日が続きますので、OTTIユーザーの方はご注意くださいね~。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- オッティ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
リコール情報 - オッティ
リコール情報
-
ssさん、こんばんは。
そうなんですよ。ほんと焦りますよね。
でも、部品交換してもらったらもう大丈夫ですね。
あれ以来、うちのOTTIは快調です(^_^)/
…というか、その時ついでに1か月点検もしてもらったのですが、それ以来なんだかよく走るようになったんです。
気のせい?とも思ったのですが、上り坂も前より楽に登るようになったような気がするし…。
ひょっとして、こっそり別のところも直してくれてたりして…。
業界の友人に言ったら、そんなのよくあることさってあっさりかわされちゃいましたけど…(^_^;)
今までハイパワーな車ばかり乗っていたわたしにとって人生初の軽自動車だったので、はじめはかったるいな~って思っていたのが、だんだん慣れてきたせいかもしれませんね。
それにしても、オイル漏れまで発生とは災難でしたね…。
OTTI、しっかりしろ~(^_^;)
-
しょうさんこんばんは
実は今はモコに乗っているんですが、ノンターボのFFなんですが、
実に非力で・・・ ストレス感じまくりだったので、今回はターボにしました! それに冬には結構雪が降るので、さらに4WDと
心強い味方が2人もいるので、とても楽しみです!
というわけで2台続けて日産のOEMです(笑)
俺は三菱の車は『だめ』と思っていないので、タイヤ外れるぞ! 炎上するぞ! と言われても全然気になりません(笑)
そもそもリコールが出ない車種の方が少数派だと思いますし・・・ ネットで検索するとかなりの数がヒットしますから。
三菱はそれを隠すという許されないことをしたのに怒りを感じますね。
リコールを出さないのに超したことありませんが、隠すなんてもってのほかですからね!
でもオッティーを試乗したときの感想は、モコに比べたら雲泥の差!!! ということです! 乗り心地・ロードノイズ・エンジンの振動や騒音など全てにおいてモコより質は良かったんです!
前々からモコに不満が山ほどだったので乗り換えを決めました!
肝心な納車ですが日産のコンピューター上届くのが10月3日だそうです・・・ それからオプション取り付け・登録なども ・烽・ナ10月の中旬でしょうか・・・ -
ユーさん、こんばんは。
ターボの4WDですか~。いいですね。
わたしのはノンターボなのでうらやましいです~(>_<)
それにしても納車までそんなに待たなきゃいけないなんて!
OTTI、売れてるんですね~。数字の割にあまり見かけないのは、生産が追いついていないせいかな?
わたしは発表直前に契約したので、1週間くらいで納車でした。
日産専用色だと1か月くらい待たなくてはならなかったのですが、三菱と共通色のミディアムブルーにしたので…。
しかし、今回のリコール、ekにないのは不思議ですよね。
症状が症状だけに、これまでekユーザーの方が誰一人としてそういう場面に遭遇しなかったなんて考えられないし…。
知り合いには「日産の皮をかぶっ トるけどやっぱり所詮三菱の車
じゃん!」などど笑われる始末です。とほほ。
でも、OTTIを選んでやっぱりよかったと毎日思っています。
ユーさんのOTTIも早く納車になるといいですね。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 オッティ ナビ Bluetooth ETC キーレス 整備保証付(千葉県)
29.9万円(税込)
-
ホンダ オデッセイ Honda SENSING 革シ-ト 新車保証 ナビ(愛知県)
508.3万円(税込)
-
ダイハツ タント 衝突被害軽減ブレーキ 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
359.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
