日産 ピノ

ユーザー評価: 3.8

日産

ピノ

ピノの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ピノ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • サイドブレーキ調整

    最近サイドブレーキを下げる時にゴリゴリする感じがするので点検。 コンソール外していきます。 外れました。 ただの油ぎれのよう。 556のような潤滑剤と悩みましたが… シリコングリースに。 スプレーしたら前のようにスムーズになりました。 ついでなので調整ネジでサイドブレーキの引きしろも調整。 元に戻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月20日 16:48 むろっちさん
  • ブレーキパッドのシム外し

    ブレーキパッドに付いてるシムはブレーキの鳴き防止用に入ってるらしく(要はメーカーのクレーム対策なんでしょうけど…)、少しでもダイレクト感出るように180SXの様に取っ払います。(ブレーキホースを金属製のものへ交換した方がより効果としては高いです。) ただ、一度キャリパーを緩める作業となるため、重 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月6日 17:21 いくす@鉄チンさん
  • Rブレーキドラム清掃

    Rブレーキドラムも錆まみれで移殖を予定していましたが、内部の形状違いとベアリングの状態を考慮し、治療して使用します。 先ずはワイヤーブラシで錆落とし 今回初めて使用する、Holts(ホルツ) サビチェンジャー MH116 気温が高いと乾燥が早いので、厚い錆の層に浸み込まない。 水溶性らしく、水で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月16日 09:51 ebityuuさん
  • Rブレーキの点検・清掃

    今日は、リアドラムブレーキの点検・清掃を行いました。 ドラムの内側はダストで真っ黒 サンドペーパーで研磨し、パーツクリーナーで清掃します。 シューも外して寸法を測定。 Lリーディング 2.9mm Lトレーリング 3.1mm Rリーディング 2.5mm Rトレーリング 3.0mm あと2年 (約15 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 11:00 ebityuuさん
  • Fブレーキの点検・清掃

    リアに続いてフロントブレーキの点検・清掃を行います。 パッドを外し、表面研磨、厚み測定 残厚 L外 : 8.30mm L内 : 8.00mm R外 : 8.20mm R内 : 8.60mm 各部清掃後、グリスアップして組み立て リアのフルード交換 フロントのフルード交換 右リア、左フロント

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月18日 05:48 ebityuuさん
  • Rブレーキの点検・清掃

    リアブレーキの分解、整備を行いました。 Rブレーキシュー残り Lリーディング : 2.85mm Lトレーリング : 3.25mm Rリーディング : 2.30mm Rトレーリング : 2.90mm シリンダー、カップキットの状態確認後、グリスアップして組み立て 問題発生 フロント用の RN-10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月18日 05:22 ebityuuさん
  • Rブレーキの点検・清掃 その1

    車検が近いので、点検・清掃を行います。 テンションスプリングフックでバネの取り外しも楽々 パーツクリーナーで清掃し、シューの状態と厚みを確認。 一番薄い所で、2.8mmです。 2年(約10000km)は十分持つでしょう. 表面に♯80のサンドペーパーを掛けました。 右:処理前 左:処理後 摺動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月11日 15:33 ebityuuさん
  • パーキングブレーキ調整

    続けてパーキングブレーキの調整です。 コンソールボディー(前)のスクリューを外し コンソールボディー(後)の隠しスクリューと クリップを取って カバーを外します。 コンソールボディー(後)を抜き取り アジャスターナットを締めれば良いのですが 摺動部にはスプレーグリスを薄く塗布し コンソールボディー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月13日 17:01 ebityuuさん
  • 車検整備

    車検が近いので分解、整備を行いました。 Rブレーキシュー残り Lリーディング : 3.0mm Lトレーリング : 3.5mm Rリーディング : 2.4mm Rトレーリング : 2.9mm Fブレーキパッド残り Lアウター : 8.7mm Lインナー : 8.9mm Rアウター : 9.2mm R ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月25日 11:14 ebityuuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)