日産 プリメーラワゴン

ユーザー評価: 4.02

日産

プリメーラワゴン

プリメーラワゴンの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - プリメーラワゴン

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • リアブレーキ改造計画 その4 人の作りし物

    とりあえず形になりました。 まだ、未完成です(汗) 加工最中は夢中だった為写真取り忘れました( ̄ω ̄;) プレートを取り付けて見る|∀・) こんな感じです♪ 溝はローターの逃げです。 素材だった時は真ん中の穴は面まで来てませんでしたが 厚さを確保したかったので、裏をこのように逃がしてあります。 ハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月5日 19:27 MSZ-006さん
  • ブレーキ容量アップ計画 change1 STIマスターシリンダー

    キャリパーの組みつけも終わり、残すはマスターとワイヤーのみ。 マスターのO/Hキットはprimaichiさんから譲っていただきました♪(゚ー゚*) ありがとうございました。 そして、O/H出来たら単体でエアー抜き|∀・) ここでこいつのこれやらないとエアーがなかなか抜けてくれません・・・。 で、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月26日 14:05 MSZ-006さん
  • リアブレーキ改造計画 その23 目的の為には

    このアルミが履きたいが為に5穴化|∀・) だが、思わぬことに付いてるリンクが使えないために5穴のリンクを使う事になったんですがいざアルミを付けてみると、 こーんなに出ちゃってるの・・・ガ━━(゚Д゚;)━━ン! 前からざっと見て20ミリ? このまま下ろしたらタイヤの輪切りが出来そうです・・・。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年11月12日 19:22 MSZ-006さん
  • リアブレーキ改造計画 その8 進むべき道へ

    元はこいつがいけないのだ・・・。 ちょいとやれば何とかなると思っていたのに・・・。 そして、考えた先は新規で作る事。 んで、生まれたプロトタイプ|∀・) 最初に考えた策で対処が出来ると思い気やうまくいかず・・・。 やけくそに作り直す覚悟で色々施して終わったプロトタイプ|∀・) プロトタイプ元に新た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月21日 20:01 MSZ-006さん
  • ビッグローター化 検証①

    試作のブラケットを取り付けてみて スカイラインの355φローターと R34 GT-Rブレンボキャリパーの組み合わせ 8.5×18 +41 ホイール 仮組みですが内側いっぱいですが干渉なく収まりました! 今、現在の320φローター 小さく見えます。 後はブラケット仕上げと取り付け用ボルトを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月1日 15:15 @nikiさん
  • P11用のMSC作成 その4 そして取り付けへ

    いざ取り付けしようと試みるも受け皿の固定方法がわからずネットで調べてみると受け皿の穴の部分にナットが大体溶接されていました|д゚) ということはこれ駄目ジャン! アルミだし溶接うちじゃ出来ません・・・。 そして 考えたのは螺子を切ったライナーを打ち込むこと|∀・) 理論的には同じでしょw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月1日 12:34 MSZ-006さん
  • リアブレーキ改造計画 その1 集いし物

    まずは材料のご紹介から。 5穴付きリアビームリンク 1ケ インナードラム 2ケ 対向2ポットキャリパー 2ケ ブレーキディスク 2枚 SPLパーツ 各部  後は調味料少々(笑) とりあえずバラせる物はバラします。 キャリパー ローター ブレーキホース サイドブレーキワイヤー バックプレート まぁ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月10日 20:56 MSZ-006さん
  • サイドブレーキ考察

    純正のサイドブレーキを保持する為のユニットについて まずは此方 BBCブレーキと言う所が出しているユニット 価格は1セットで10万くらいでした。 メーカーさんに問い合わせたところ 迅速かつ丁寧な対応でしたが残念なことに 現在は取り扱いが無いということで… ホームページには未だに出ていますが? 仕方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 23:49 @nikiさん
  • リアブレーキ改造計画 最終回 夢、遂に実現

    切り飛ばしたキャリパーを プリのナックルに合わせて見る。 そして元々付けていたブラケットを加工します。 なぜFRのナックルで合わせたか? それは、このブラケットをそのまま使う為です。 296パイ用で高さを出していたのでそのままのサイズでいけば寸法ではポンなのです ( ̄∀ ̄*)ニヒッ 実際FRの場合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月10日 03:25 MSZ-006さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)