日産 プリメーラワゴン

ユーザー評価: 4.02

日産

プリメーラワゴン

プリメーラワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - プリメーラワゴン

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • とある素人の5速化計画(ファイブスピード) その38

    フライホイールを組んでたらネジが奥まで入っていかない・・・。 元のヤツと見比べたら長さが全然違う(;・∀・) う~ん。と考えること10秒。 元のヤツで逝っちゃおう!ってことで元の短いの使ってフラホ組みました。 基本新品交換です。真似ちゃいけません。 クラッチ用意。 EXEDYです♪ 電子整備 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月16日 22:03 MSZ-006さん
  • とある素人の5速化計画(ファイブスピード) その37

    ブラケットの溶接も終えたので、 錆防止に缶ぺで色塗り。 サフェーサ入れてからプリの純正からQT1で塗ったけど、前期のパールっぽくて若干黄色身がかっててなんか変(;・∀・) あとは、純正同様のシーリング施せばOK!かな? 今度はクラッチの配管組み付け。 この辺りから純正パーツ組み付けに入ってちょっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月16日 21:04 MSZ-006さん
  • とある素人の5速化計画(ファイブスピード) その36

    釜を下ろしてフライホイールを外して、ATのカラーを抜くのに再チャレンジ。 だがしかし何度やっても抜ける気配が無い。 無くても平気というパイロットブッシュと言えどあった方がなんか安心感があるので意地でもなんとかしたい。 そこでいわしたさんにお助け電話したら 助けに来てくれて、ものの5分掛からずで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月16日 20:39 MSZ-006さん
  • とある素人の5速化計画(ファイブスピード) その35

    シフトの動作確認が出来たのでブラケットを溶接します。 火花がヒューエルラインに飛ばないようアルミ板でガード。 ポンチでマーキング。 外周だけとも考えたけど、あんまり熱を入れすぎるのもよくないかな?と思ってスポット見たいにしてみることにしました。 して穴あけ。 ブラケット部のみ穴を開けたので 穴が開 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月16日 01:14 MSZ-006さん
  • とある素人の5速化計画(ファイブスピード) その34

    取り付け穴が合わないメンバー。 リア側を組みつけてから前にと思っていたのだが(前は長穴なので)、ネジは入れど、2段目の所が入らない。 物はブルーバードから取り外されたもの。 プリとブルは兄弟車との話も聞いていたので、取り付けには問題ないと思ってたんだけど。 とりあえず元々のセンターメン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月16日 00:58 MSZ-006さん
  • とある素人の5速化計画(ファイブスピード) その33

    さて、マウントを組み付けようと思いあてがってみると、画像の左側のブラケットが邪魔。 しかも、このスペースにシフトリンケージが来る気配。 右下の白い丸の所に組み付けるので明らかにライン上にある。 FASTで見てみると、やはりATにはあってMTには必要ない物であるようだ。 とりあえずダンパーから撤去 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月16日 00:04 MSZ-006さん
  • とある素人の5速化計画(ファイブスピード) その32

    搭載したエンジン。 だがしかし、センターメンバーがATのまま。 なのでマウントもATのまま。 上がMT用(ブルーバードに付いてた物) 下がCVT用 見た感じ微妙に前方(左側)の立ち上がり角度が違うように見える。 リアのブラケットに関しては形状も全然違う。 左がMT用 右がCVT(ATも?)用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月15日 23:46 MSZ-006さん
  • とある素人の5速化計画(ファイブスピード) その31

    整備手帳も遂に200。 写真なんぞ撮らずにやればもっと早く作業が出来るだろうけど、たまーにポカンと忘れた時とかに使えるのでその都度記録で残してたりします。 んで、エンジン搭載です。 板に載せてエンジンルーム内下部まで引きずりました。 ここから上に持ちあげるのに木88を駆使し ジャッキが掛かる位置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月14日 23:00 MSZ-006さん
  • とある素人の5速化計画(ファイブスピード) その30

    エンジンとミッションを結合。 結合する際にCVTとMTとではケースフランジの厚みが若干違うようでボルトがCVT用だと噛み代が少ない。 ミッションを譲って貰った際に一緒に膨大のボルトが入った箱があり、その中を漁ると同じ番手で同じサイズのボルトを発見。 本数から見てもミッション用に思えたのでソレを使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月14日 22:19 MSZ-006さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)