日産 プリメーラワゴン

ユーザー評価: 4.02

日産

プリメーラワゴン

プリメーラワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - プリメーラワゴン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フォグランプ光軸調整

    カバーはマイナスドライバーなどで下側から上に持ち上げて外します。傷が付かないよう注意。 外すと10mmビスが1本外すだけでユニットが外れます。 8mmソケットで白い部分を回します。 これで上下に光軸が動きます。 対向車が眩しくないよう若干下向きで。 元に戻して終了。 因みに前期型はユニットの場合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月22日 14:59 白いメガネさん
  • フォグランプ交換、清掃

    ノーマルハロゲンバルブなので、イエローバルブに交換しました。 最近は白や青白い色が流行ってますが‥‥私はイエロー派です。 手順はフォグ横のカバーを下から抉ると外れますので、あとは出てきた10mmビスを外すだけです。 カバーは22年の経年劣化により割れました。。。 フォグ本体はガラスなのでピカピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月4日 17:54 白いメガネさん
  • フォグランプカバーの清掃

    レンズ面がにごっていたので、メラミンスポンジで内側を掃除しました。 助手席側です。 磨く前です。 運転席側です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月1日 18:19 とらんすぽったーさん
  • 純正フォグの水滴除去

    写真ではちょっと判りにくいですが、左側のフォグランプだけ、曇ってしまっています。 ヒドイ時は一面曇ってます(^^;) 一応整備書を良く見て(◎_◎) ちゃんと(笑)整備書に従い、マイナスドライバーにビニールテープ巻いて、フォグランプリムを外します。 後は、M6のボルトを一本外せば、フォグランプは外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月9日 18:27 あっに~さん
  • 光軸調整

    スプリング交換したことで車高変化から光軸が狂ってしまったようです。 上下方向の調整だけなので、業者へ出さずに自分で調整しました。 整備マニュアルには「エーミング調整」と書いてありました。 この言葉は初耳、勉強になります(笑) ランプ裏側ボンネット内部の上側に付いている白色の調整スクリューで、ラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月20日 20:59 マサ之介さん
  • 光軸調整

    HID化したんですが かなり回りに迷惑かけてそうなので 光軸調整してもらってきました。 土浦のナンバーセンター向かいにある今川商事さん。 もともとハロゲン用だから、無理があるかなぁ。 縦に拡がっちゃいますよね。 それでも何とか、問題無いところまで調整完了。 ナイトドライブも完璧っす!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月16日 17:27 なおべさん
  • バルブクリアランス調整

    やろうやろうと思いつつ、ついつい後回しにしてきた バルブクリアランス調整。本当に面倒くさい。 今回は16個中6しか使いまわしができなかった。 このガイドは皆どうやって計測してるんだろう? ダイアルゲージでではイマイチ精度がでない。。。 私はマイクロメーターの方がやりやすい。 真ん中の棒状のヤツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月14日 04:49 yass101さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)