日産 プリメーラワゴン

ユーザー評価: 4.02

日産

プリメーラワゴン

プリメーラワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - プリメーラワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • TMワークス Inside Ignite REVの取り付け

    エンジンカバーを外した状態です。 スパークプラグとコイルハーネスの間にイグニッションコイルが付いています。これを外してInside Ignite REVに付け替えたものを装着します。 今回は諸事情により、既に外してあるイグニッションコイルにInside Ignite REVを付け替えたものと交換し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月30日 10:47 とらんすぽったーさん
  • ディストリビューター交換

    中蓋の経年劣化によるクラックで時折調子悪くなるので手持ちの中古と交換です。 ついでに怪しい雰囲気出してるキースイッチも手持ちの中古と交換です。 バックドアダンパーも弱っていたので交換。 ついでに破れてビビリ音が出てたフロントスピーカーも手持ちのケンウッドに交換。 ようやくツイーターも復活ですとも。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月18日 21:19 ましこさん
  • プラグ交換

    152734キロ ECU交換に伴い、番手アップ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月30日 14:46 S-シエロさん
  • デスビ交換

    エンジンブレーキをかけるとジャダーが常に出て不快な状態でしたが、部品代がマジキチだし直らなかったらストレス全開じゃないのぉ~と原因は分かっていながら放置プレイしてました。 某所でリビルト有るからやってみる?とお告げがあったので乗っかってみました。 ちなみにキャップとローターは付いていませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 20:48 ましこさん
  • イグニッションコイルとスパークプラグの交換

    セダンのときに購入したイグニッションコイルとスパークプラグをワゴンに取り付けます。全体が黒いイグニッションコイルは外したものです。首のところが赤いのが今回着けるイグニッションコイルです。 イグニッションコイルは1本だけセダンに餞別で付けたので、新たに1本購入しました。同じ日立パロート製です。 取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月24日 18:09 とらんすぽったーさん
  • プラグ交換

    146597キロ 6万キロくらい使ってたプラグ。 なんとなーく交換 同じもんで NGKイリジウムMAX BKR7EIX-P

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月28日 16:08 S-シエロさん
  • プラグ交換

    前回交換から約6年6万キロ使用したので交換。 外したプラグはかなりくたびれていましたとも。 またスプリットファイヤのプラグコードがグランドショートした際にプラグに大ダメージを与えていた事が発覚しました。 走行距離208456キロ。 尚、所有者はまだまだ乗る気満々です(爆)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月11日 22:13 ましこさん
  • エンジン不調を直してみる

    こちらのプリメーラワゴンはエンジンが暖まると1発失火症状が出てしまい何時止まるか不安でした。 過去にデスビ本体のクランク角センサーのマグネット割れも経験しているのでドキドキしながらトラブルシューティングを始めます。 デスビキャップを開けてクランク角センサーを覗いたらマグネットは無事でした♪ キャッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月4日 21:55 ましこさん
  • デスビ交換 その2 34938km

    さて、スロットルセンサーのカプラーを引っこ抜くんですが、なんとも狭苦しい^^; で、画像の下側のコネクターなんですが、 最初気付かなかったけど、よーく見ると配線が2本切れてる^^; カプラーが2つあり、その間にクラッチのラインを通してたんですが、どうやらエンジンが前後に動く兼ね合いから、引っ張 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月25日 23:38 MSZ-006さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)