日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • ダッシュボード滑り止めマット自作

    私トロトロ運転ですがΣ(゚д゚`) ダッシュボード上の物が滑りまくるので 滑り止めのマットを製作です(^o^)/ 新聞紙でかたどりしました(テキトーに)>^_^< 市販の大判凡庸滑り止めマットを テキトーにとった型紙から 大体で切り出します(テキトー×2になりますが) 丸めてしまって 解 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月18日 13:18 我楽多工房さん
  • 二段ベッド製作 完成編

    全3回となった二段ベッド製作の完結編です。 前回言い忘れましたが、カバーのやぶけ防止のため角はジグソーで面取りしました。 さらに全エッジもかんなで面取りしました。 1000円で格安かんなを買いましたが凄く使いやすいです。 完成図 今回余ってたソファーのカバーを付けましたが、やぶれる可能性がある ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月27日 10:41 まねだめさん
  • 二段ベッド用フレーム あえてイレクターパイプではなく単管 超絶頑丈 5000円

    4人寝れるように流行りのイレクターパイプで2階建てベッド作ろうとしたけど不器用だからかうまくいかなかった。 値段も意外と高いし剛性も強度も出なかった。悲しい。 そこで世の中の流れに逆行して単管で作ります。 ということで、いきなりの完成図 (写真では一本ですが2本必要です) 2500mmの単管を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月21日 23:13 まねだめさん
  • キーホルダー製作①

    用品するもの クッキースタンプ 100均にて購入 左から バネホックかしめ用工具2個 穴開けポンチ バネホック ロウ引き糸 本革 それとフォークの形した菱目ウチ 仕上がり寸法プラス10ミリで2枚切断

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月2日 22:52 だ~AW11さん
  • 二段ベッド製作 ベッド用板材編 3500円

    前回、二段ベッドのフレームを製作しました。 製作したといっても単管2500mmを2本通しただけで秒で終わります。 今回、二段ベッドのベッド用板材を製作します。 いきなり完成図です (コンパネは2枚必要ですが写真では一枚です) (コンパネは2枚必要ですが写真では一枚です) ホムセンで硬そうなコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月24日 19:53 まねだめさん
  • リアアンダースポイラー?(柔軟尻毛)まねっ子装着の巻

    蝶さんの柔軟尻毛を見て 早速 ○インズホームに行くも売って無くて撃沈。 後日スーパービ○ホームで売ってたので2本買いました。 L字になっています。 蝶さんは真ん中から半分にしたようですが オイラは、角を垂直にカットして 1本を3枚におろしました。笑 これで2ほんが6本になりました。 両面テ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年6月17日 09:31 SUPER BLACK ?さん
  • 2列目シートベルトのカタカタ音対策をしてみたの巻!(*^_^*)

    ダイソーで こんなモノをゲットしてきました。 コレを見つけたときにビビッと来ました!笑 なかなかこのシートベルトを挟んでおく所に ちゃんと挟んでおくって出来そうで出来ないんです。笑 すると シートベルトがカタカタ鳴って 運転していて気になるので精神安定上良くないんです。 そこで この ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年11月17日 14:47 SUPER BLACK ?さん
  • ミニカー分解

    お友達の方から トミカのミニカーのばらし方について 教えて欲しいといわれましたので 簡単ですが まず ミニカーの裏面で画像の『ここ』と記載した部分に 若干すきまがあります そのすきま部分に マイナスドライバーを突っ込み テコの原理で はまっているツメをはずします。 画像のようにツメ部がボディー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年11月16日 14:12 ざえもんさん
  • オリジナルネーム入り光るプレート?作成!!その2

    その1からの続きです! 一つの失敗とは・・・ バックの黒が薄くて光がもれてしまいました(;_;) 黒を濃くすればいいんだ!と思い、一度印刷したのを十分に乾かしてから二度刷りにしてみました。 明るいところでわかりにくいですが、多少のもれはありますが二度刷り作戦は成功したと思います^^ 最初に付い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月28日 03:26 ニイヤさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)