日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC26

セレナの車買取相場を調べる

修理・点検 - カーナビ - 整備手帳 - セレナ [ C26 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ 修理・点検

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • MM514D-L全国地図無料更新

    日産純正カーナビのMM514D-Lには3年間に一回使える全国地図無料更新のサービスが付いてます。初回車検をむかえ、日産にてリコールと一緒にお願いしました。これで現時点では最新のデータに! ちなみに自分で行う2ヶ月に一度のホリデー・スポット更新も今回で最終回。とりあえず3年間は満足して使えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月18日 16:59 シムケンタさん
  • カーナビ修理

    KENWOODナビのスイッチがボリューム以外、動作しなくなりました。 しかも、タッチパネルも動作しません。 ネットで調べるとKENWOODナビに多発している故障みたいです。 ダメ元でdiy修理してみました。 夢中で画像取り忘れてしまいましたが、かなりバラさないとスイッチに辿り着きません。 バラしな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月16日 18:40 ゆうちゃん0209さん
  • バックカメラの接触不良

    まずはエアコン吹き出し口の取り外し。ほかのサイトで紹介されていた引っ掛ける工具を使い引っ張りだした。 原因ははっきりしないが、2回目の修理。これまで気温が極端に高かったり、低かったりした時にバックカメラが映らなくなる現象が頻発していた。今回は気温が下がっても復旧しないので、カーナビとバックカメラを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月21日 09:52 ss39さん
  • 残り物!!

    今日の朝、車に乗って何気に下を見ると何か落ちてました!! よく見ると、昨日VICS取り付けの為 エアコンパネル外した時に 飛んでたみたいです^^; また開ける事にしました^^ こいつを使います!! 配線を引き出す時に 使うみたいですけど これが丁度良い!! 専用のやつがどっかいきまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月28日 12:40 ヤマダイ小僧さん
  • C26 ナビ電源復旧(ヒューズ交換)

    本日朝一息子の幼稚園バスのお見送りをして、そのまま弄りにはいりました。 グローブボックスを外してなんやらして復旧してさぁ、出掛けよう! すると、ナビの電源がはいらない(゜ロ゜) 昨夜は家着いて車内で少々テレビ見ながらクラクラしてましたので、今朝の弄りが原因なのはあきらか・・・ とりあえずヒューズ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年11月6日 11:04 bondsさん
  • ナビ故障(T_T)

    昨日の夜、親にセレナで迎えにきてもらったらテレビが映らない&バックモニターが固定してしまうということでした。 ナビモードにしてオーディオ選択でテレビにしたときの状態です(T_T) この状態でバックモニターにしたとき映像が固まります(T_T) 今までの音楽データがー(T_T)ナビの更新がー(T_T) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年3月26日 08:37 セレナ川口さん
  • アラウンドビュー角度調整・裏モード!-2

    調整したいカメラの所に「青十字」をもって行って矢印キーで【回転】と【位置】の値を変えていくとカメラに写っている画像が変化していきます。 【決定】さえ押さなければ上書きされませんので遊んでみても良いんではないかと思います。 実際、ちゃんと設定するんで有れば前もって車の周りの路面に目印のテープを張 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年6月17日 23:50 ぼあぼあ7さん
  • MOPリアエンタ部品交換。

    リアエンタの液晶画面に一本の細い線が入ってしまう為、ドット抜けかな? 本日、ディーラーにて修理してきました。どれくらいかかるか聞いてみたら、はじめての作業なのでチョットと…マニュアルには1時間ぐらいと書いてありますと…少し不安になりましたが、みごと40分ぐらいで終わりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月26日 05:53 あやかすみれさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)