日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC24

セレナの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - セレナ [ C24 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • フロントスピーカーお手軽デットニング

    一年ほど前にフロントスピーカーを替えてニヤニヤしてましたが、皆さんのデットニング整備手帳を見てるうちに自分もやってみたくなり、バッフルボードとデットニングキットを通販で手に入れて施工してみました 施工前はこんな感じです いろんな所から音が漏れまくり、共鳴しまくりでした それでもニヤニヤしてた自分( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月29日 21:31 tsukkeeさん
  • 音師m直伝 ビンボーデッドニング②

    早速取り付けです。 音師mさんに貴重な昼休みをお借りしてパワーウインドウのガラスやレールに干渉しない所で効果が得られる場所をマーキングして頂きました。 真剣。。。 内張りと鉄板を交互に見ながら慎重にやって下さいました。 ホント有難う御座います。 予め購入しておいた、裏にゴムがついたカットカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月5日 21:43 ng_dragonさん
  • 音師m直伝 ビンボーデッドニング①

    ついにやってまいりました。 仕事場の上司mさんにデットニングを教わります。 そう。mさんは音師、カーオーディオバカ(すみません。。。)なのです。 今回は釣り用おもり(鉛)である物を作成致します。 ガストーチも忘れずに。 石膏ボード(ホームセンター 1800×900 約9㎜)をカッター等で半 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月5日 21:23 ng_dragonさん
  • フロントスピーカー裏に吸音材貼り付け

    フロントドアスピーカーの音質改善の為、吸音材を貼り付けます。 用意したのは、アクワイエのAT7570を1セットです。 中を開けると、このようなスポンジ状の物が2枚入ってます。 ドアの内張りを外します。 まずは、ドアノブの外枠を内張り外しで浮かせて外します。 次に、ドアハンドルを外します。 プラス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月7日 22:43 赤屋根の銀太郎さん
  • デッドニングに挑戦

    内張りはずして、アウターパネルに制振シートと吸音シートを張ります。 こんなところにバーが・・・。 さらにパネルにはなにやらが張ってある。 かまわず張っちゃいましたが。 インナーパネルに制振シートを張ります。 デッドニングへらなるもので、空気を入れないように張ります。フィルム貼りと同じ感じかな? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年11月22日 15:55 fightersさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)