日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナハイウェイスター

セレナの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - セレナ [ ハイウェイスター ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 【C26】リアスピーカーの音質向上の為の手直し

    前回、リアスピーカーを交換した際に遮音クッションの取り付けを忘れてしまっていましたσ(^_^) 【C26】リアスピーカーの交換&簡易デッドニング http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1336148/car/980878/2731683/note.a ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年5月7日 00:14 かずまりんさん
  • なっちゃってエアロスタビライジングフィン

    エーモンの風切り音低減フィンを百均スプレーでピアノブラック風に塗ってたやつがようやく乾いたので貼りつけてみた。 おおっ! セカンドステージのピアノブラックピラーガーニッシュといい感じではないか(*^_^*) 助手席側もぺたり。 ちょい引きで。 もうちょい引きで。 なんちゃってスタビライジングフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2015年3月24日 17:56 ぽふぽふさん
  • なんちゃってウインドキーパーによる静音化

    昨年から気になっていたウインドキーパーというもの。 純正ウェザーストリップに挟んで使うものですが、いかんせんお高い。6500円もします。 てことで、エーモンさんのこいつを2個使ってなんちゃってウインドキーパーやってみます。 2個でもお値段半額以下(^_^)v 純正ウェザーストリップの横に貼りつける ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2015年1月5日 17:58 ぽふぽふさん
  • D型ゴムモール 防汚化&静音化

    みん友さんのパクリです。 AmazonでD型ゴムモール 14×12mm×10mを購入。 1780円です。 ドアサイドパネルのココに貼りつけることで、ボディ側の汚れ防止目的です。 ドアを閉めるとこんな感じでボディと接触しますので雨、砂などの侵入防止に効果がありそうです。 フロントドアも同様に。 10 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 5
    2014年8月3日 18:52 ぽふぽふさん
  • 静音計画 きしみ音低減テープ貼り付け

    C26前期定番?のスライドドアボディ側の塗装剥がれ対策をしていないかったので(特に剥がれが無いので)どうせ貼るならとこれを貼ってみました。 裏面 スライドドア部は戸当たりゴムが4か所ありますが、3か所が常にボディと接触します。 貼り付け後、青色の保護テープを剥がせば半透明でほぼわからなくなります。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月15日 17:55 ぽふぽふさん
  • 車内騒音を測定してみたを真似してみた

    TS_やまねこさんが車内騒音を測定できるアプリを紹介してたので早速ためしてみた。 設置場所も真似して助手席ヘッドレストへはさんでみた。 ちなみに機種はHTL21です。 エアコンオフ、オーディオオフ、鼻歌オフで走行しましたが途中でナビがしゃべりましたwww 行きは平均58dB 帰りは平均62dBでし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2014年11月29日 17:46 ぽふぽふさん
  • フロントドア静音化 風切り音防止テープ追加施行

    スライドドア側に施行したエーモン製風切り音防止テープ リアハッチ用がちょっとだけ余っていたので、フロントドアに張り付けました。 いきなり貼り付け後ですが、窓枠の黒い部分。 余り物なので継ぎ足しです。 拡大(*^_^*) ボディ側の純正モールと接触します。 ボディ側には既に風切り音防止テープ フロン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月22日 17:36 ぽふぽふさん
  • バックドアの遮音

    フロントスピーカーのデッドニングが結構好印象だったのと、効果を期待して遮音をしてみました。 100均でコタツの下に敷くと温かいと言う薄いアルミシートを穴のあいて居る部分にあててアルミテープで固定。 すきま風対応用のスポンジの余りを適当に貼り~の アルミテープで固定 効果は、ん~静かになったかな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月25日 09:11 To-R@さん
  • 静音化

    過去のイジリですが、いろいろな隙間をなくすのが好きなので(笑)ご紹介。 ここはフロントガラスとダッシュボードの間のビビリを抑えるエーモンのやつです。もともと防音材が隙間に施行してありますので効果はまったくわかりません。w 次はフロントドア。 ボディ側に貼るやつです。今ではエーモンさんのがありますが ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年5月24日 16:28 ぽふぽふさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)