日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 白には白、黒には黒・・・

    先日、ひかるかさんに 黒く塗って頂いたリアスポ。 ニンマリしながら付けたんだけど、 リアガラスとの隙間が白く見えてしまい なんか不格好な感じに・・・ Orz ミ〇君曰く、 「そこは黙って ビニールテープでしょ?w」 って言うもんだから・・・ 当たり前のように貼ったったw と、たわいも無い整備 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年11月27日 21:08 あうてち@AUTECHさん
  • エアロの補修 準備編(他力本願w)

    ほぼ勢いで買ってしまったケンスタのエアロw ご覧の通りダメージが結構ひどいです(;´・ω・)ウーン・・・ この補修&塗装を後輩君が立候補してくれました( ゚∀゚)Ψアーッヒャヒャー まずはステーを外すんですが… 固着とネジの頭が潰れてるのでサンダーでw 今度は表面のゴミ等を取ってます コレも忘 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年6月18日 12:58 かーのんパパさん
  • Fバンパー下がり対策実施

    LEDテープでフロント周りに小細工しようとヘッドライトを眺めてたら、なんだかバンパーとの隙間が広がって来てない? ついに我が家のセレナもFバンパーが垂れて来たかっという事で、お馴染みの対策を施す事にしました。 みんカラで検索して、買い揃える部品をピックアップし、ホームセンターに行ってきました。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年9月10日 16:35 TOSHI758さん
  • バンパー上げ 調整

    先日、RYO@SERENAさんにバンパー下がりを ステーで上げてもらいましたが、 アラウンドビューモニターのカメラステーが干渉して バンパーが若干ですが浮いていたので調整しました。 写真が干渉していた部分です。 (錆が出てる・・・) バンパー上げに使用するステーを 加工することにしました。 中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年11月27日 18:14 hidekumaさん
  • バンパー上げMAX

    バンパー上げ 施工前 ライトとバンパーの間に隙間があります。 バンパー上げMAX 施工後 隙間がなくなりました♪ RYO@SERENAさんが施工してくれました。 RYOさん、ありがとうございます!! 別アングル(運転席側) 施工前 別アングル(運転席側) 施工後 費用1000円弱で効果バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年11月12日 18:36 hidekumaさん
  • ライセンスカバー取付その①

    ナンバープレートを外したら 水アカがいっぱいだったので、ついでに清掃☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月3日 22:21 チョコパパ@cc25さん
  • バンパー下がり→上げ

    グリル加工のために、バンパー付近を良く見る機会が増えてふと気が付きました。 「前りも下がってるな」と。 写真はありませんか、純正グリルのツメのジョイント部がハッキリ見えていました。 なのでグリル加工取り付けの間にバンパー上げを追加して行うことにしました。 しかし、これがグリル加工調整に多大 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月7日 10:19 Magic32さん
  • シルクブレイズ リアアンダースポイラーの隙間修理

    最近エアロの隙間が気になる・・・・・ 付けた時はビタッとついていたのに・・・・ 矢印が大きい程隙間が大きい!! ということで直しましょうヽ(^o^)丿 そこでエアロ用のゴムモールがイイ仕事をします! 埼玉県八潮市にある夢工房さんで購入できます!! 1メートル110円です!! 送料が1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月2日 19:10 クルマの錬金術師さん
  • ハイスタサイドパネルの修正(備忘録)

    ハイスタ化した際にサイドパネルを両面テープと ガラス用接着剤で接着しました。 愛車は手動扉のため閉める際に衝撃が強いので, 元々赤線の場所に設置したはずのサイドパネルが 下がってきたので修正します。 サイドパネルを外すと,赤枠の場所に接着剤を 使っていたのが分かります。(^^ゞ 両面テ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月23日 18:12 つっつくさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)