日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • バンパー溶接?!

    仕事前の2時間でサクっとバンパー修理 まずは取り外し 運転席側ロアグリルが取り付けてある部分が裂けちゃってます(その壱) ピン打ちをして合体! 溶接棒は流してません(笑 ロアグリルを取り付けてしまえば見えないし目立たないのでコレでヨシ 運転席側ロアグリルが取り付けてある部分が裂けちゃってます(その ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月22日 09:51 C25QX1さん
  • C25 セレナ リアバンパーメッシュ外し DIY

    ・ライダーSには純正でリアバンパーに穴開け加工及びメッシュが取り付けあります。 ・少しでもパラシュート効果を減らす為にメッシュを外しました。 ・見た目が悪くなってしまったので後日何とかします。 ・樹脂製かと思ったら金属でした。 ・恐らく鉄製。けっこう重いです。 ・クリップで止まっているだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 22:59 passatempoさん
  • フロントバンパー取り外し

    年末年始の休みを利用して以前から計画していたバンパーの取り外しに着手しました。 休みは沢山あったのですが時間があまりなく、写真少なめ記録程度でお願いしますm(__)m フロント下部のプッシュリベット4箇所外しました。 トルクスネジが左右3箇所ずつあり、それも外します。 自分のは右側1箇所ありま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月16日 12:45 Magic32さん
  • フロントリップの傷隠し(ダイノックシート)

    夏休みの課題にしていたフロントリップの凹み傷隠しをとりあえず完成させました。 ダイノックシートで隠したんですが、これ端部がないところでカットするのめちゃくちゃ難しいですね。 端部なら巻き込むとか色々手の打ちようがあるけど… 上手く出来てる人は尊敬します😭 雑ですが、パテ盛って整形して… 一応塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月16日 11:48 ぱぱーん@さん
  • 自作グランドエフェクター戻し作業

    車検の為に取外しグランドエフェクター を戻しました( ´ー`)∩ 角度調整ができるように 両脇2点で止めてましたが アルミが薄く強度が足りなかったようです 角度を変えることもなさそうですので アルミリベットで補強しました。 車検のときに 検査員さんが じっくり観察していたらしい そのままにして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月4日 20:10 我楽多工房さん
  • おまけサイドステップらへん

    中古で買ったのですが、適当な塗り方だったので、やり直してみました! 途中撮るの忘れたのでカットで🙇‍♂️ まぁなんだかんだでこんな感じでですw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月7日 21:37 yuya1718さん
  • 当て逃げされたバンパーパテ塗り塗装

    こんな感じで当て逃げされました。 初めてのパテ塗り塗装します! 240番から削ってみました! 傷があるとこを薄くパテ塗りました。 その後に1000番で軽く削ってから下地の塗装してまあ色々塗りました。 でこんな感じになりました。 塗り終わった後に今度は2000番と車屋からタダでもらったWAXを付けま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月7日 21:34 yuya1718さん
  • リアグランドエフェクター自作その2 組み立て&取り付け編

    その1からの続きです(* ゚ー゚)σ フロント同様 両面テープで仮固定 その上より アルミリベットで留めます 出来上がりヽ(´o`)ノ ジャッキアップポイントがあるので 取り付けられる場所は限られます。 使える穴も二か所しかないようです。 こんな風に 取り付け金具を取り付けます(*^ ^* ) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年5月22日 20:36 我楽多工房さん
  • リアグランドエフェクター自作その1 材料編

    フロントに自作した グランドエフェクターの リア版を製作しました。 フロントに比べ( ̄ヘ ̄)ウーン 取り付け範囲は制限があります。 フロントと同様に ベースはアルミ複合材をカット(||´∀`) 前回の残りの材用で ほぼ揃いました。 市販のブツを研究して まねて作った取り付け金具( ´ー`) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月22日 20:09 我楽多工房さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)