日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - グリル・エンブレム - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 外装 グリル・エンブレム 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 日産純正 ハイスタグリル改 塗装剥がし編

    グリルを外してきました。 そして、塗装部分に剥がし液を塗っていきます。 今回使用したのは、ホルツの塗装剥がし液です。 塗装の部分に塗っていくと、5分位で塗装が浮いてきます。 それを、ティッシュで拭き取っていきます。 エンブレムの所も~ こんな感じにメッキになります。 一度で塗装が取れない場合は、二 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月27日 16:35 M.Aさん
  • Hスタイルのグリル、シルバーに塗装

    以前買ったHスタイルのメッキグリルの、メッキがハゲてきたので、シルバーに塗ってもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月19日 22:28 ムラぞーさん
  • アドミレイション デポルテ グリル 素人塗装♪完成&取付♪

    こんな感じに仕上がりました♪ クロームメッキ仕様から、クローム×ブラック仕様へ♪♪♪ ずっとやりたかったイジリ(*^^)v メタルプライマーを吹いたものの、なかなか色ノリしなくて多少苦労しましたが・・・ 徐々に徐々につや消しクロを吹き続けて、やっと乾燥(*^^)v 今日は取付までやっちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年3月4日 19:19 ★ゆうとれお★さん
  • アドミレイション デポルテ グリル 素人塗装♪

    発売されてスグ購入したアドミレイショングリル。 このラインも好きなのですが、欲張りなので両方発売された時、二度味わうにはこの方法をと、最初から決めてました。。。 クロームメッキ仕様でしばらく馴染んでから、この仕様に飽きたらクローム×ブラック仕様にしようとずっっっと企んでました。。。 寒くて洗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年2月25日 23:08 ★ゆうとれお★さん
  • ライセンスプレート枠取り付け

    暇だったので 買っちゃいました。 すこし引き締まった感じですかね?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月29日 21:47 ぴろっとさん
  • フロントグリル塗装 前編

    オークションで安く落とせたので塗装し直します。 前所有者の方はマットブラックで使用してたそうで、私はヌルテカの方が好み。 というわけで、空研ぎしてから脱脂しました。 必要ないかもしれませんが、プラサフを吹いておきます。 3回目。 乾かしてから水研ぎ、脱脂して色を入れていこうと思います。 後編へ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 16:30 よぴこ様さん
  • フロントグリル交換

    先日購入した弄り用のフロントグリルがあまりにも綺麗なので こちらをレギュラー選手にしたいと思いますσ( ̄∇ ̄;) 洗剤でゴシゴシして脱脂 そしてマスキング この辺のスプレーで塗装(*^ ^* )V 完成(`・ω・´)ハイ! って簡単に書きましたが手間はかかってます メッキ部分を取り付けて 上が今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月12日 15:37 我楽多工房さん
  • エンブレムカラーペンを使ってみました

    エンブレムのメッキを 塗装するための専用 タッチアップペンらしいです。 印象としては ちっいちゃいσ( ̄∇ ̄;) まあ そんなに大量に使う 訳ではありませんが とりあえず車名エンブレムから ためしてみます 筆つきで エンブレムを 外さずに塗ることが可能 ( ̄  ̄)………( ̄∇ ̄) というウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月17日 18:40 我楽多工房さん
  • ヤフオクFRPグリル加工その3

    キャンディシルバーを吹きます。 続いてスモークを吹きます。 生乾きなので、気を付けてマスキングを剥がします。 糊強いよ~(-∀-`; ) シリコンオフで、綺麗に落とします。 マスキングと一緒に、一部塗装が剥がれたので、修正します。 以前、みん友のひかるかさんが作っくれたタッチペン。(ㅅ´ ˘ ` ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月1日 21:17 カズサメさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)