日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フロントエンブレム加工(UVカット編)

    最初エンブレム加工用に使用したDAISOホログラムテープは、わずか一週間足らずで無残にも色褪せてしまいました。 次に繋ぎでデコってみたDAISOジュエリーストーン。 予想はしていたものの、スキーから帰ってきたら、部分的ではあるが剥がれ落ちている有様。 そこで今回の挑戦者w 青コーナー、ホログラムカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年3月4日 17:43 noripapa052さん
  • 自作マイナーチェンジ(笑

    いいグリルないかなー、と探してたらネットでC27のをつけてる方を拝見。 3500円というプラモ感覚の価格で出ていたグリルを入手してしまった…自己責任 上端の横幅は合うんだけど、あちこち干渉するので、切ったり曲げたり。 失敗してもあきらめのつく安パーツで。 なんだかんだで装着完了。 微妙に直したいと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年10月29日 21:39 3450さん
  • フロントエンブレム加工(繋ぎ編)

    前回にフロントエンブレム加工したものが、ものの1週間も経たないうちに色褪せてしまいました。 やはりDAISOのホログラムテープは耐久性に欠けるようです。 特に屋外ですからね。 外してみたら、こんなにも褪せてしまっています。 紫外線の影響でしょう。 次の策はもう考えてあるのですが、商品が到着するまで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月26日 12:50 noripapa052さん
  • フロントエンブレムにカーボンシート貼り

    先日、マジカルカーボン リアエンブレムシートを貼ったので、フロントも統一しようと思います。 マジカルカーボンのフリーカットシート Sサイズです。値段は高いんですが、カーボン柄が普通の物より立体的で、なかなか綺麗なんですよね。 これまで、シルバーのダイノックシートをグリルとエンブレムの間に挟んでたん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月25日 14:37 @ikuさん
  • ハイスタにライダーグリルを♪

    メッキが汚れないようにまずラッピング。 と同時に裁断線も書き入れます。 ~裁断一回目~ 試着させましたが、さらに切込みが‥‥ かなり直線的な切込みが必要。 前期ライダーグリルには5つの爪があります。 これは一番真ん中の爪。 あとでハイスタバンパー装着用に加工。 ~裁断二回目~ 爪の位置を決め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2008年9月7日 20:43 くっしー758さん
  • マークレスグリル完成♪

    前回の続き~ と言っても何週間空いてる? まぁ気にせず プラサフ吹いて分かったピンホール などをうすうすパテで埋めます! そしてもう一度プラサフ吹いて ダイヤモンドシルバーを 5回ほど塗り重ねます! そのあとはクリアを3回ほど 塗り重ねました! 細かいところをブラックアウトして マスキングとっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2011年6月23日 18:50 Ryo君さん
  • 今更、全オフ前のイジリー( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

    バンパー加工が遠退いたので全オフ前にイメチェンしようかなとインパルグリルをカシスに塗装して取り付けたのですが、ライダーグリルより開口部が広い為なんだかスカスカでグリル内が丸見えですね(≧з≦)プププ オイラの仕込んだイルミやサ行の粗が丸出し…( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年10月23日 20:27 黒紫無双(旧セレナism)さん
  • 引き続き

    引き続きの作業。 発泡ウレタンを流し込み、硬化を待ちます。 膨らみきって、3時間経過したので 不要な部分を切除。 やはり中は乾燥していなかったので、 明日までこのまま放置。。。 シートカバー取付と、MIDアウター化用のバッフル製作の続きをしますm(._.)m

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月1日 00:54 cleverdickさん
  • 爺グリルから変身~!

    ハイウェイスターのグリルを激安で発見しました。 ライダーグリルは高い!(みんながつけてる)のでアウト! 2000円程度だし!コレしかない。(笑) グリルの下の方を切れば大丈夫じゃねぇ?という軽いのりでカットを決めて、ガムテープで養生(笑)!またまた金ノコで切り、切り口をペーパーをかけてライターで炙 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月16日 09:38 k453さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)