日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フォグHID化(2回目)

    以前、8000kでHID化していましたが、 片目が逝ってしまった為、 買っておいた2800kのハロゲンバルブに変更してました。 が、これまた早々に片目になってしまい、みん友のJさんから頂戴した県内某所から強奪した(笑)バラストで、再HID化しました。 今回はこれまた手持ちの3000kです。 やっぱ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年6月25日 01:07 mibupaさん
  • ヘッドライトHID化

    念願のHIDキットをゲット (^O^) ショップのブログで紹介されてたものをチョイス 値段の割りには防水処理や作りがしっかりしていて満足(^O^) 説明書を読み早速作業開始~(`ε´)ョシ! 邪魔な物を外す グリル、ラジエターサブタンク、エアインテーク サブタンクは10ミリのネジ一本で止ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月15日 10:38 ともひなパパ《紋》さん
  • フォグランプHID化

    今回、KSCチャリティオフで取り付けたキットはコレ。 作業はAttackerの社長さんにお願いしました。 バンパーを外して作業するかと思いきや、車体下のネジ3本を外すと、プロテクターが外れて作業スペースが確保できます。 隙間から手を入れてバルブを交換し、バラストを両面テープで固定します。 向かって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月17日 22:33 ねこばす@神奈川さん
  • AFSをHIDに

    オク品のHIDフルSETが余っていたので バルブカバーを17のソケットを、あぶりあぶりジュッと穴開け。 完成 左のバラストはヒューズボックスにぺたっ バルブシェードの熱変形が心配なのと HIDの耐久性が心配かな。 まっ、そしたら、交換すれば良いか。 点灯画像 外 点灯前 中か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2010年4月29日 20:23 プレッチさん
  • ロービームHID化

    サクサクっと配線して15分くらいカラ焼きしました。 って言うか、クーラント入れ過ぎじゃない? 某ディーラーに点検に出した時に補充されたようです^^; 後で抜きました。 カラ焼きしている間に、サンダーバードのジェットモグラでグリグリっと穴開けwww でもって完成! ハイビームはハロゲン球に交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月10日 00:55 ぴょん吉♂さん
  • フォグランプHID化①(準備篇)

    フォグランプをHIDに変更しました。(^^) 楽天さんで購入したHIDキット・・・ 35w/6000K/H8です。 取付金具も入ってましたが使いません。 気休めの防水・・・ ビニテで巻いたダケ・・・(^^;) 付属の両面テープを切ってペタッと。 バラストを設置しやすくするために 赤○の接続を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月9日 01:53 SO-SOさん
  • ヘッドライトをHID化☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    今日も風強くてめちゃくちゃ寒いけど、昨日やったポジション球LED化とハロゲンヘッドライトとの色差が気になるので、寒さに負けずに頑張るぞ〜(^O^)/ 画像は作業に邪魔なエアインテークとラジエターリザーバータンクを外したエンジンルームです。 作業する時はバッテリー➖端子外してからやろ〜( ´ ▽ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年2月24日 18:06 あゆちゃんパパさん
  • フォグランプHID化 その1

    ついに決意したHID!! 終わってしまえば簡単でした。 バンパー外すのが面倒なのでタイヤハウスから行ってみよう!! 最初は運転席側から・・・ アルミをタオルといつもお世話になってるグリーンラベルで保護します。 まずはバンパー下のトルクスネジを3本外します。 写真は3個のうちの1つ。 サイズはT20 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月24日 12:40 Kenpapaさん
  • 人柱? プロ目に75W HID投入 その1

    ちょっちい前に衝動的にポチッたこやつ 75W HID ついにこやつを投入するデス 現状でも50W以上でているバラストを 使っとるんですが更に上を目指すデス グリル、バンパーの取り外しは省略 バラストはここに付けますた 先ずは助手席側 左側のバラストは53Wバラスト 予備として付けっぱ~ 運転席側は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月29日 01:03 エヴァンゲリヲン28号さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)