日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • シフトノブ延長‼️(まだ途中)

    c26のシフトノブを流用して延長します‼️ 先ずは、シフト周辺をバラして、シフトの芯を出しましょう! 芯に付いてるカバーを外して 26用のシフトノブを加工‼️ 写真撮り忘れた〜〜ぁ⁉️(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 26シフトの芯をバラして、頭の部分を6センチでカットしました‼️ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月6日 07:44 成田(龍鳳)さん
  • ダウンライト製作その~1

    今回はこれをちょっとイジってみます。 前期には標準のダウンライトですが、後期は穴が残っているだけです。。。 なので追加してみようと思います(・∀・) そこで今回は、前回センタートレイから外した麦球に付いている拡散キャップを使用します。 これを この白色5mm砲弾に被せます。 こんな感じに そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月11日 10:33 美咲ぱぱさん
  • スライドドアPWSW照明そのに

    スイッチの外郭(レバーのはまる部分)の画像の位置を両側ともカットします。 同様にレバーの同じ位置に来る部分もカットします。(パネルにつけて見えない程度に) いきなり進んでますが、 LED基板をスイッチの白い部分にはめ込み(接着等したほうがいいですが今回は後々どうなるかわからないので固定してません) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月11日 16:55 陰どさんさん
  • PWスイッチLED打ち替え&追加①

    今回の作業は主に錬太郎パパさん、けんじぃパパさんの整備手帳とアドバイスを参考に挑戦してみました。 とても参考になりました。ありがとうございました。 まずは完成後の画像から 別角度で 一気に助手席も 打ち替え作業の工程は先輩方がしっかりと整備手帳に残してくれていますので画像のみで 黄色○を打ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月7日 22:10 マチャ坊さん
  • オーテックイルミスイッチLED打ち換え&加工

    ランプアッシーのスイッチにこいつも購入済みでようやく作業しました冷や汗 久しぶりのハンダ作業に 久しぶりのスイッチ加工でチップLEDの極性すら 忘れてる始末で先輩方の 手帳にベタベタ足跡残したとおもいますあせあせ(飛び散る汗) 過去に4回もやった作業なのにモー忘れてます(T_T) 歳はとりたくないですげっそり ちなみに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月12日 23:40 ましゃまるさん
  • ポチッと化の遅延回路作成

    ある方と密約を交わし、「ある物」を頂く代わりに「ポチッと化遅延回路」を作ることになりました( ̄ー ̄)ニヤリ で、皆さんの整備手帳を拝見し、材料をそろえました♪ これ全部、浜松にある「マルツパーツ館」で揃いましたw 買ったものは以下の通り! ・MOS-FET 2SK2232 ・電解コンデンサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年6月10日 23:47 konumaxさん
  • 各種スイッチのLED打ち換えてみる 2

    完成後のまとめです オートスライドドアスイッチ=ブルー 上のミラー操作ボタンはかずまりんさん作 ハザード=ブルー 運転席ドアスイッチ=ブルー オートドア、イオン、レベライザー=ブルー かずまりんさん作のエアコンパネルと合わせるために今回各種ボタン打ち換えました 残るはナビとメーターか・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年10月2日 22:49 助監督ヒデチさん
  • AUTECHイルミSWのチップLED&抵抗交換

    せい@さんから譲ってもらったイルミSWのチップLEDを交換します。 少し明るくするために抵抗もオリジナルの4.3kΩ(?)から560Ωへ変更して14.4Vで25mA流れるように! って合ってます?(*^o^*) 交換後。 明るくなったのか?( ̄-  ̄ ) ンー 正面から。 カバーを装着し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年2月18日 22:02 いさお♪さん
  • 室内からもポチッと化~スイッチ製作編

    3mmのアクリル板を切り、ドリルで穴を開けます。 開けたら、ルーターで微調整しながら整えます。 そして市販のスイッチをはめてみます。 そして、画像はありませんがLEDを仕込むので、その部分も削ります。 アクリル板が3mmなので、大体見た目ですが2~2.5mm位まで削り、アクリル板にLEDがフラット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年1月31日 21:57 M.Aさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)