日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナハイウェイスター

セレナの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - セレナ [ ハイウェイスター ]

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • シートの補修

       もう少しで9年目のセレナの運転席シートが へたり破れて来た(゚o゚;;  シートカバーを買おうと思ってるが、サスを 替えて金欠なのでとりあえず補修を。 家にあったお裁縫箱。 とりあえず傷口を縫ってしまえば多少 もつだろうと縫っちゃいました(;´д`) 縫い糸も似た色なかったので仕方なく 黒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年4月11日 01:07 teranoさん
  • セレナ シートへたり 2

    全部めくりたかったのですが赤丸部で止めが入っていたのでお尻の部分は手が入りません 以前防音対策で買った ウレタンチップを入れることにしました ヘタレの酷い箇所は三枚重ねです 今回はついでに太腿が当たる部分にもウレタンチップ入れました 写真でタオルがかけてある部分です 剥がした時の反対で前側を引っ掛 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月31日 23:31 庶民の日産オーナーさん
  • セレナ シートへたり 1

    運転席座面右がへにゃへゃになりました めっちゃシワに… スカスカ感たっぷりです シートリフターのカバーを外して中のボルト2本外します アイマークの無いボルトで1時と7時の位置にあるやつです リクライニングレバーを上げたら奥に見えるボルト1本外します リクライニングレバーを上げて背面を見ると爪がか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月31日 23:14 庶民の日産オーナーさん
  • セレナ座面角度をちょっぴり

    どちらかと言うと平板でお尻が滑りやすいセカンドシートを簡易的に対策してみた 座面の角度をちょっぴり上げただけですがモモへの当たりが変わって前に滑りにくくなりました 反対側から セカンド右が上げたほうです セカンド右は座面下に隠し部屋があるため開閉できますがそこに着目して防振ゴム挿入です 左は開かな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月13日 23:32 庶民の日産オーナーさん
  • C25シートにE52用アームレストを着ける為に…スペーサーブラケットを作ってみました

    以前に取り付けたC25シート、アームレストをE52用アームレストに付け替えるべくその下準備をしたいと思います。お小遣いがまだ貯まらないので取り敢えずC26用アームレストをつけてみて上手くいけばE52用角度調整機能付きもつく…はず。 新旧アームレストを比較してみました。 全長はC25(上側)約40c ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月18日 01:19 オッサンセレナさん
  • トレイ、ドリンクホルダーに 100均だぜ❣️

    サイドマーカー風イルミも ひと先ず終わったので、ついでに100均で買っておいたカーペットをチョキチョキ✂️ 2列目サイドステップ 本当は 黒で統一させたかったのですが、黒は売っていなかったので 茶系にしてみました。 も少し 寄ってみて。 切れ端を使って 丸く切る、切る、切る ✂️ ココに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月1日 18:58 CX-540(セレにゃ)さん
  • C26専用設計エントランスマット(ステップマット)をC25に

    裏のイボイボをカットし、マジックテープを張っ付けるだけ。 C26専用設計とのことでしたが、C25でもバッチリ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月11日 16:34 hunterhunterさん
  • 二列目スライドシートの蓋?

    スライドシートの背もたれの蓋?傷つきませんか? カーボン調シール貼り付けました。初めてシールを使うため一杯空気が入り、シワも一杯入ってしまいました。傷が付くよりは、良しとしますか しかし難しいかった、一人で作業してたら親がドライヤーを持ってくれ作業できましたが、ひとりでは本当に難しいと、思いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月23日 22:43 こうじですさん
  • ステップマットの作成

    運転席側・助手席側と2列目のステップマットを自作することにしました 使用するのは某大型ホ-ムセンターの格安マットです はじめに2列目より作成することにしました 薄画用紙を使い車のステップの型紙を作ります 次にそれをマットに合わせ、手芸用チャコペン(ピンク)で型をとっていきます 反対側も同じように型 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月22日 08:38 RYO26さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)