日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 内装 ステアリング

  • ラフェスタ純正パドルシフト取り付け②

    前ページの続きです。 スポーツモードの取り出しはステアリングレバー裏の白コネクターにある赤/白の配線。ナビを外して作業します。 ここのコネクターも硬かったー(><) あとはACスイッチの配線を切って灰色コネクタへ接続。その他の線もすべて結線。内装を元に戻してエンジンオン。 あれ、エアバッグ警告灯 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2011年11月21日 01:28 しお2さん
  • ステアリングをピアノブラックに!

    先日のルームランプに続いて嫁いできたパーツに交換です。 第2弾はピアノブラックのステアリングでございます。 まずは横のカバー外してトルクス外して〜のはずが、トルクスなめちゃった。 どうやってとろうかと。 ネットで見る限り、方法は2つ 1.ドリルで破壊 2.ナットツイスターなるもので取り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年5月4日 21:57 keybow@SERENAさん
  • HASEPRO ステアリングエンブレム CNC25後期

    オートバックドア作業の息抜きに全然関係ない事でもしましょうかね。 自動後退でステアリングエンブレムを入手しました。 入手といっても失効しそうなポイントがあったので何かに交換しとく?ってな感じでタダでもらってきたものです。 別にそんなに欲しくもなかったんですけど他に交換する物も見当たらなくって ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月21日 00:33 ディープナスビ号さん
  • 下げハンドル( ̄∇ ̄)の巻

    CAZYさんや26乗りの文君がやってる 下げハンドルをやってみようと 頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و✧ いきなりですが バラバラwww ハンドルカバーやら色々とその周辺を外すと このようにボルトが見えます 前後に2本ずつあります。 コレは右手前 右奥側 左手前 左奥側 この4本全てを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2018年6月10日 08:34 yousan03さん
  • 日産純正ステアリングスイッチ取り付け②

    前ページからの続きです。 写真の様にラジオペンチで挟んで、無理矢理引き抜きました(爆) (真似する人はいないと思いますが、できればこれはやめた方がいいです、カプラーボロボロになりますので・・・^^;) 外したカプラーに端子を挿し込みます。 写真のように-ドライバーを突っ込んで赤矢印方向へ引き ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2011年11月2日 13:19 しお2さん
  • パドルシフトでAC操作!快適~+ライダーステアリング(屋内作業編)

    では初めに今回の弄りのメインキャストです。オクで仕入れました。 パドル付きライダーステアリング(未使用品らしい) パンチレザーと新車の香りがたまりません。 ではバラシまーす。(写真ピンボケでスンマソ) トルクス弄り止め付きで御座います。 これでまずクラクション部分のフレームを外します。 外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年5月14日 19:15 たつターボさん
  • NISSAN ステアリングスイッチ

    パイオニアナビの操作をステアリングスイッチで行えるようになります。 取り付け部品は以下のとおりです。 日産 ステアリングスイッチ(ハーネス付属なし) ガレイラ製 ステアリング学習リモコン(ALCON) :GAL-NC25N ハーネス: たつターボ工房製←重要部品です。 詳細はたつターボさん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年10月18日 23:51 green-serenaさん
  • 日産純正モモステ

    まず純正のハンドルを取ります。 T30で。 整備手帳になってませんが、そのあと、ホーンのカプラー、エアバッグのカプラーをとります。ここは他の人のを参考に。そして、センターのナット、19だったかな、とります。この時ハンドルをロックしておく。最後までとらず、三山ぐらい残す。ハンドルを取るとき顔面に当た ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月30日 23:36 ぬぅゆさん
  • クイックリリースを付ける( ̄∀ ̄)の巻

    届いたコレを付けますよぉ~ww ステアリングを外し ボスを1度外します クイックリリースを付ける場合 ほぼセンターがズレます。 その為ステアリングのギア部分で 回避します。 付けては外してを繰り返し ほぼセンターが出たらボスを元に戻します。 センターを合わすと もちろんの事スパイラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2017年6月7日 20:34 yousan03さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)