日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • マフラー交換

    出掛けた先で急に排気音が大きくなったので近くのDに飛び込んで確認してもらうとマフラーが後方途中でポッキリ。何とかテープ巻きで応急処置をしてもらって帰ってきました。 雪道を走行する機会が多かったので下回りは結構サビがひどいです。 行きつけの整備工場へ持ち込んで、折れたリヤマフラーと一緒にセンターマフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月10日 16:32 そらえだまめさん
  • マフラー交換

    フジツボ レガリスKに交換します。 純正マフラーのボルトを緩めるのに苦労しました。CRCをふきつけてメガネレンチをカナヅチでたたいてもビクともしません。悩んだあげくメガネレンチの先端をフロアジャッキで押し上げてなんとか緩めることができました。 接続面をヤスリがけして平らにします。ガスケットはサビで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月21日 19:36 すみくじらさん
  • FUJITSUBO AUTHRIZE S

    とうとうマフラー交換に着手しましたw 念願の2本出し♪ ちょっと高かったので悩みましたが4WD用で2本出しってのは中々ないし・・・ 必要なモノ。 お決まりのガスケットに一応取り付け調整式の強化リング(買っておいて助かりました) 純正リング外すためのレンチに忘れてはならない「16ミリ」のネガネスパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月12日 09:54 @ロメオさん
  • REVERSE REV-06  取り付け

    私が作業しなくて(。-人-。) ゴメンネ 取り付けはショップ丸投げでしたd(>∇<;)ゆるちて♪ なので作業中の写メはありましぇ~ん。 写真は取り付け後です。 音は気になるほどではなく大変満足でなかなかいい買い物をしました♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ ヤッターッ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月19日 23:27 シゲゾ→さん
  • 柿本組に入団させていただきました!の巻③

    純正ブッシュを外し この強化ブッシュを取り付けます。 説明書に載っている推奨の使い方は赤い三角形! 今回 オイラが推奨の(爆)使い方は黄色い三角形です。笑 (ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ- かなり上がった! オールステン! 綺麗です! 純正の茶色いマフラーとは大違い! (ノ゚ο゚ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年11月9日 15:26 SUPER BLACK ?さん
  • マフラー交換

    東品川の工事現場で誘導に従って車線を越えたらマフラーにヒット。 通常じゃありえないくらいの音がして、マフラーや射熱板にダメージを追ってしまったのでマフラー交換しました。(修理代は工事の請け負い業者持ち) 昨年、ぱっこんマフラー対策でマフラー交換したんで2回目のマフラー交換となってしまった。 どう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年3月25日 23:36 TaKeA☆彡さん
  • C25マフラー交換♪(HKS リーガマックスPremium)

    先週注文した“ブツ”がお昼頃に到着しました♪ 【HKS リーガマックスPremium】で~す(^O^) 早速、午後から取り付け作業を開始! 車高を少し下げている事と、みん友のkanyaさんのようにそのまま下にもぐれなかったので、右側の後だけをジャッキアップ! リアピースの繋ぎ目のボルトが錆だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年6月2日 20:39 エアブル♪さん
  • センターマフラー交換

    フジツボの中古品をゲット。 開梱後のショット。 これから徹底的に磨き開始。 タイコの焼けは消えないんだけど、艶消しの黒ずんだ感じから光沢のある綺麗な焼けに変身する。 元々あった溶接焼けはだいぶ薄くなった。 付けちゃえば見えない部分なんだけどね。付けちゃうとやらないから儀式ということで。 外したノー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月7日 21:50 つね(highrider)さん
  • ニニンガシ!を付けてみた♪

    今回、待望の4本だしを付けることにしました。 いつもの秘密基地にてサ業開始です。 これは今まで付けてたリバースの2本出し、サイレンサー付きです。 いきなり右側を取りつけ。 最初はどうやって右側を持たせるのか不思議でしたがそこはリバースさん、よく考えてありました。 付きました! カ、カッケー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年2月28日 08:08 ブルルン福井さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)