日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • ライダー純正マフラー

    下に向いて、おくに引っ込んでいるマフラーが嫌で交換をしました。 車両はGグレードで、オプションのエアロ装着車になります ノーマルバンバーの車両はマフラーがはみ出ると思いますので ご注意下さい 変更箇所は、マフラーの吊りゴムが純正を使うとやらかくてマフラーがバンバーに当たってしまうので、長い強 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月5日 03:58 吉野の鶏めしさん
  • マフラー&テールランプ交換

    凝った造りですね( ^ω^ )フジツボ オーソライズSってヤツらしいです♪ 後ろで悪戦苦闘してる間にみん友さんが、真っ黄色いライトをピカピカに♪ありがとうございます(^^) いきなり完成してますが、フランジの歪みとボルトのサビなのか、これはなかなかwイレギュラーな事が発生すると経験値がモノを言いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年4月19日 13:44 男一匹☆桃次郎さん
  • 柿本改 センターパイプ

    マフラー接合部に、CRCをたっぷり吹きかけておきます 次にアンダーアームバーを外します 触媒のうしろの接合部 たしか14mmのネジ(;^^) リラピース接合部 こちらが16mmの長いBOXでないと外れません  (TT)私は持ってましたので(^^)v *柿本に換えると、新しくボルトを準備しな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月27日 00:10 やっさん長崎さん
  • 柿本改 センターマフラー

    念願のセンターマフラー交換です。 これでリアピースの性能が一気に解放されました。 加速音、最高です。いい重低音奏でてくれます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月2日 23:33 ψきよたんψさん
  • REVERSE REV-06  取り付け

    私が作業しなくて(。-人-。) ゴメンネ 取り付けはショップ丸投げでしたd(>∇<;)ゆるちて♪ なので作業中の写メはありましぇ~ん。 写真は取り付け後です。 音は気になるほどではなく大変満足でなかなかいい買い物をしました♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ ヤッターッ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月19日 23:27 シゲゾ→さん
  • 柿本組に入団させていただきました!の巻③

    純正ブッシュを外し この強化ブッシュを取り付けます。 説明書に載っている推奨の使い方は赤い三角形! 今回 オイラが推奨の(爆)使い方は黄色い三角形です。笑 (ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ- かなり上がった! オールステン! 綺麗です! 純正の茶色いマフラーとは大違い! (ノ゚ο゚ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年11月9日 15:26 SUPER BLACK ?さん
  • センターマフラー交換

    フジツボの中古品をゲット。 開梱後のショット。 これから徹底的に磨き開始。 タイコの焼けは消えないんだけど、艶消しの黒ずんだ感じから光沢のある綺麗な焼けに変身する。 元々あった溶接焼けはだいぶ薄くなった。 付けちゃえば見えない部分なんだけどね。付けちゃうとやらないから儀式ということで。 外したノー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月7日 21:50 つね(highrider)さん
  • ニニンガシ!を付けてみた♪

    今回、待望の4本だしを付けることにしました。 いつもの秘密基地にてサ業開始です。 これは今まで付けてたリバースの2本出し、サイレンサー付きです。 いきなり右側を取りつけ。 最初はどうやって右側を持たせるのか不思議でしたがそこはリバースさん、よく考えてありました。 付きました! カ、カッケー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年2月28日 08:08 ブルルン福井さん
  • ヒッチメンバー x デュアルオーバルテールマフラーを両立する① CNC25後期 

    ヒッチメンバーを装着した際、今まで装着していたデュアルマフラーが干渉して装着できなくなってしまったため、泣く泣くノーマルに戻していました。 ノーマルマフラーでさえヒッチとのクリアランスはあまりない・・・ それにしても出口が淋しいですね。 再び装着したい! いつもお世話になっている「水谷鉄工所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月12日 21:55 ディープナスビ号さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)