日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC26

セレナの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - セレナ [ C26 ]

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • ラジエターバルブ交換

    車検点検時にラジエター液を交換。 キャップのゴムの劣化が見られるらしい。 工賃サービスで2500円と言う。 『高』と思わず声が出た。 確か大昔に5-600円位で買った記憶が。 エアクリーナーのフィルター交換もお願いしたが5000円の見積もり。その辺のカーショップで購入する倍は取られる。 キャップも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月19日 12:25 小鉄1202さん
  • ラジエーターキャップ交換

    モノタロウ 529円(税別) 交換前のものに比べてゆるっと閉じられたのですが、新しいのはそんなものなのでしょうか。 102,000km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月11日 15:13 バタヤさん
  • エアコンパイプ断熱

    初めての整備手帳です。 随分前にやった物です。あまりやりたくなかったのですが、 それはエアコンを付けるので、燃費です。 以前添加剤を入れたのですが、やはり入れても燃費が気になり 全車でもやっていたエアコンパイプの断熱をやって見ました。 用意する物は、タイラップ、100勻でエアコンパイプ断熱と ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2016年8月15日 15:35 アンパンマン@翼くんさん
  • 【C26】 GTKクーラント注入

    セレナでガンガン走るわけではないけど、真夏に運転すると気が付けば水温が90℃前後に。 インプに注入するついでに、セレナにもGTKファクトリーのクーラントを入れてみました。 GTKの商品は賛否がありますが、私はハマった方です。 クーラント、GTKの成分、ナノ銀ナノプラチナ液の3種類を入れて良く振りま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月22日 22:48 輪人さん
  • リヤエアコンパイプも断熱

    リヤは左のタイヤハウス内に室内への入り口が インナーカバー外すとパイプが4本現れます 手前のゴムの無いやつが低圧管です エアコン掛けると冷たくなる方 反対側はめちゃくちゃ熱いので注意ですよ 断熱パイプ巻きました タイヤの裏側も20cm程施工 その奥も施工したかったがスロープorジャッキが無かっ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2013年9月1日 21:47 kotopapaさん
  • エアコンパイプの断熱

    エアコンパイプの断熱を今更ながら施工します 使ったのはダイソーの13mm断熱パイプ パイプのがガスメンテキャップのL側が低圧管です まずは一番奥の縦管から 90度に曲がっているので接合部は45度カットします 動かない様にタイラップで固定 次に上側 このように露出パイプを断熱 ゴムパイプは振動を逃が ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 2
    2013年9月1日 07:19 kotopapaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)