日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • エコチューン 第3弾

    先日ヤフオクで入手した画像のナイロンバンドに留められたマグネットをフューエルラインに巻きつける作業を行いました。 ヤキトリのナンコツを想像したのは自分だけ?!(笑) まずエンジンのカバーを外します。 矢印のボルトを外し、下側はピンで 留まっているだけなので引きぬくだけです。 フューエルライン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年6月2日 15:04 KAZU@T4Dolphinさん
  • エンジンカバー、エアダクト取り付け。

    エンジンカバー、エアダクト取り付けました。 まぁまぁきれいに見えますが近くで見ないで使用になります。 とりあえずはしばらくこのままでいきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月22日 16:13 serena1975さん
  • ホットイナズマ取り付け

    スミマセン…。 作業中の写真はありません…。 バッテリーに繋げたところです。 本体は両面テープでヒューズボックス?に付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年3月10日 22:02 ヒデゴンさん
  • エンジンオイル交換

    面倒なのでガススタにて 79520キロ 10ー30 3.4L 1980円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月18日 16:39 yuki hさん
  • エンジンカバー久々の塗装。

    最初はもっと酷かったんですが綺麗になりそうなので頑張って見ました。 なんとか全部綺麗に落とせて元通り。 そして青のグラデーション😊 ここからまた、手を加えますがそれは次回のお楽しみ😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2016年4月22日 20:03 ひかるかさん
  • ヘッドカバー塗装(キャンディライムグリーン)続き

    最後に耐熱クリヤーを吹きます。 ここも艶を出すために念入りに、けど焦らずに吹いていきます。 しかし今回使ったクリヤーは焼き付けが必要らしくべたべたしちゃいました。 時間がなかったのでもう取りつけちゃいます。 こんな感じになりました。 エンジンルームが明るくなったかな。 引きの絵です。 次はグリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月20日 08:38 かなでパパさん
  • WAKO’S RECS 施工

    前から気になっていたRECSを施工♪ 施工風景はまさに『点滴』! 約1時間ほどの点滴で終了~ 最終確認で煙が出ない方がいいそうですが、 オイラのはほとんど出ず(。-∀-)化♪ 施工後試走した感想は… ふけ上がりが軽くなり、よりスムーズに加速するようになりました! これも効果が体感出来ました! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月18日 22:05 masu-chさん
  • ヘッドカバー塗装(プラグ交換ついで)

    プラグ交換ついでにRED色に塗装しました。 まず、カバーを台所洗剤で洗い、乾いた後にプラ下地塗装(スプレー)。 そして、RED色スプレー。 クリアースプレー。 で完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月14日 01:28 トケテンさんさん
  • エンジンダンパー交換

    交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月15日 05:00 hide556jpさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)