日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC24

セレナの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - セレナ [ C24 ]

トップ 電装系 バッテリー その他

  • チャージコントローラー 電菱 SA-BA10の取り付け

    チャージコントローラーを交換しました。 バッテリー電圧が、いつ見ても11.5~7V付近なので、本当に充電出来てるか不安でした。 色々ネットで調べると…中国製の安いコントローラーだと、暗電流が大きいや、満充電付近で出力や切断を繰り返すと言う不具合が起こるそうです。 USB電源付きなのと、デザイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月31日 10:41 ランエボ好きさん
  • バッテリーターミナルガード取り付け動画あり

    バッテリーマイナス端子に白い粉が付着が・・・ 大至急、黄色い帽子でエーモンのバッテリーターミナルガード(ITEM No.8870)を購入 エーモン メモリーバックアップ(ITEM No.1686)を繋いで マイナス端子のお掃除して ターミナルガードをはめて GTKのグリスを端子に塗布して 元に戻し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月14日 17:45 ムツミ号@和歌山さん
  • バッテリー マイナスターミナル交換

    バッテリーのマイナスターミナルを交換しました。  エーモンのターミナルを使用しました。   純正ケーブルをカットしたため、もうケーブルの長さにまったく余裕がありません… 交換した純正のマイナスターミナルです。ボルトをガチガチに締めても、ぐらついていました。 ダイソーのケーブルカッターです。耐久 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月3日 14:01 ランエボ好きさん
  • 実装から6年、走行距離11万4千キロの状態チェック

    2015年7月4日 249,539kmで実装したボッシュ ハイテックシルバーⅡ HTSS-115D26L あれから6年、114,389km走行でバッテリーチェックの結果・・・ いやー大した製品やわ~ でも、突然逝っちゃうこともあるから、そろそろ交換を検討しないと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月23日 09:04 ムツミ号@和歌山さん
  • バッテリー 保温カバーの取り付け

    バッテリー保温カバーを取り付けました。 百均の車内の日除けシートをカットし、同じく百均のPPバンドで写真の様に取り付けました。 バッテリーの電圧計がアイドリング時に14Vを下まわる時があるので…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月26日 12:33 ランエボ好きさん
  • バッテリー プラスターミナル交換

    バッテリープラスターミナルを交換しました。 微妙に純正部品ではありません…Amazonにて、プラスターミナルと検索して見つけました。 中国より送料込み180円でした。ホント、ビックリ価格です。取り付けも特に問題ありませんでした。 取り外したターミナルです。ベコベコになっていました… 安く交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月14日 17:54 ランエボ好きさん
  • バッテリー診断(5年2ヶ月,88,111km走行)

    現在、337,650km走破 2016年7月4日に装着した BOSHハイテックシルバーⅡ HTSS-115D26L ディーラーでバッテリー診断してもらったら良好♪ 健全性(SOH:劣化状態)100% 充電量(SOC:充電状態)93% 通勤で平日120km走行してるから状態はいいようです~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月6日 17:58 ムツミ号@和歌山さん
  • チャージコントローラーの取り付け

    ソーラーパネル用にチャージコントローラーを購入しました。 USB電源付きです。 写真の様に配線を加工しました。 基本的にサンデードライバーなので… 以前は、何となく感覚でソーラーパネルのコネクターを抜き差ししていました。 バッテリー直配線から、写真の様にチャージコントローラーを間に入れま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月20日 14:40 ランエボ好きさん
  • バッテリー交換して5年1ヶ月の状態動画あり

    2016年7月4日に装着した BOSH ハイテックシルバーⅡ HTSS-115D26L 3年走行距離無制限保証だけど、2年オーバー 走行距離は249,539kmで交換から85,000km走破 始動前の電圧は12.5V アクセサリーで11.95V OBDⅡの電圧は11.9V エンジン始動で14.37 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 21:44 ムツミ号@和歌山さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)