日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナC25

セレナの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - セレナ [ C25 ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • ヘッドライトHID交換

    ホーン交換ついでに、HIDも交換します。 IPFのHIDです。 以前はフィリップスのやつでした。 まずは、バルブの蓋を反時計回りに回して、外します。 その時、蓋の付け根に白マジックなどで合いマークをいれておくと、最後に役立ちます。 バルブのソケットを回して外します。 バルブを固定しているバネを、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年11月24日 17:53 まさみゆパパさん
  • 自作 バック連動バザードユニット取り付け

    皆さんから要望のあった整備手帳を先にアップしますね! と、いうことでバック連動ハザードを取り付けます! まず寸法! 意外とコンパクトに!? スイッチ部です! このスイッチによってON-OFFの切り替えが出来ますので、必要に応じてお使いくださいw 配線は写真に書いてある通りに… 赤:リバース ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2010年3月23日 23:09 おじぇいさん
  • デイライト取付①(グリル外し)

    やっと! 念願の!! デイライト取付ができました!!! ほんとにみんカラの先人の方々のおかげです、感謝感謝m(_ _)m まずはグリル外しから。 手始めに、赤○のピン4箇所と緑○2箇所(写真に写ってないですが反対側にもあります)を処理しましょう。 このタイプのピンは真ん中を押してから引っこ抜く ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2011年1月20日 12:35 晴(はるあき)煌さん
  • 時計(ナポレックス製)の取り付け

    先日、バッテリーが上がったので電圧計が付いた時計を取り付けてます。 シガープラグにはヒューズしか入ってないので気にせずパッツンしてギボシを取り付けます。 赤がプラスで白がマイナスです。 老眼やわ線が細いわでギボシ3個失敗しました💧 ルームランプカバーを前方からバキッと。 クリップが2つ刺さってま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年2月21日 06:50 ノリ@さん
  • 【C25】ポチッと化への道③(エスカッションアッシー加工1)

    前回はポチッと化の便利アイテムを作りましたが 今回はエスカッションアッシーを加工します! では材料紹介~w まずは今回のメイン!ポチッと化に無くてはならない 『エスカッションアッシー』君です 次にエスカッションアッシーはそのまま ポン付けは出来ない為延長してやる 『ダブルコード』君です エー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2008年9月9日 00:17 ふくちゃん@福岡さん
  • ドライブレコーダー取り付け

    年末に着弾して冬休みの宿題にしてたドラレコの取り付け 正月にやってたんですが乗せ忘れてました⤵️ 電源はヒューズボックスのACCの空いてるトコから エーモンのヒューズ電源取り出しを使って電源確保しました。 アースは端子台からいただきました まずはフロントから 赤線のルートで配線が通ってダッシュ下ま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年1月13日 14:12 ∞eighter大パパ∞さん
  • オートスライドドアーポチッと化

    オイラのセレナは両側オートスライドドアーなんですがドアノブを引くのではなくボタンで開閉出来るように弄りました\(^o^)/ 小さなお子さんがいる人に是非オススメですよ。子供さんでも重いドアノブを引くよりボタンで簡単に開ける事が出来ますし、子供抱えて荷物持っていても手の拳などで押せるので大変便利です ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2014年7月25日 12:14 順吉さん
  • プッシュSW自動戻り化(再)www

    以前にも室内ポチッとの時に紹介したプッシュSWの自動戻り化 何でまたアップ?それはね・・・ 今回加工4つ目にして初めて爪を一つも折ることなく出来たから! :゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ 今回の使用目的は、千葉に住むある方の影響でポチってしまったwスマートホーンのS ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2012年9月15日 11:22 ひげ坊主さん
  • フォグランプをLED化❗(*≧∀≦)その2

    続いて右です。 こちらもプラクリップを3箇所、トルクスネジを3本外します。 こちらも付け替えるだけ。 暗くなってからの点灯❗ まずは交換前の社外バルブ 交換後のLED 交換前 交換後

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年11月20日 23:00 カズサメさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)