日産 セレナ e-POWER

ユーザー評価: 4.54

日産

セレナ e-POWER

セレナ e-POWERの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - セレナ e-POWER

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • エンジンオイル交換

    引越しで徒歩通勤となり、走行距離も伸びないであろう思ってましたが、意外と走ってますね(苦笑)5,000km走行でオイル交換です。 オイルは何時もの「ストロングセーブ・X」 備忘記録:35,135km オイル量:3.4L エレメント交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月30日 15:54 三四狼さん
  • 添加剤注入

    じょうごを使ってパワーショットの注入。 キャップレスは面倒

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月29日 15:31 Hiro_Powerさん
  • エアクリ交換

    赤丸のクリップをはずしてボックスを上げながら手前にずらします 隙間から古いエアクリを取り出し新しい物を入れ替えするだけ エンジン側はこんな感じ(最初を見ていないので元の感じが不明) 吸気側は汚れていない部分と比較すると意外と汚れている

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月22日 18:25 Hiro_Powerさん
  • オイル交換 エレメント交換 エンジンフラッシング 記録用

    エンジンフラッシングはやる予定ではありませんでしたが、オイル交換、エレメント交換、エンジンフラッシングで6500円との事で急遽実施してもらいました。 次回は65000キロ超えた辺りにやろうと思います。 59210キロにて交換 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月14日 14:52 うまヒロさん
  • エンジンオイル交換

    中古車のC27 eパワーを購入して、約1年が過ぎました。購入後、2回目のエンジンオイル交換を自分でしました 前回、エンジンオイルが乳化しておりまして、同僚に聞いたら「eパワー、ハイブリッド車などは、エンジンの回転数の関係で、結露等でなるよ」とのこと 勤務先は、ワコーズと取引があるので、「これが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月14日 14:18 XX X-Metalさん
  • オイル&エレメント交換21546km

    何とか時間の都合が付いたので長距離を1番よく使うセレナのオイル交換とエレメント交換をしました。 この車はセンタージャッキアップポイントが無いため自作スロープで上げて下に潜ります。 とりあえずサービスホール的な空間があるのでそれを利用してオイル交換を実行しました。オイルは上手く行きましたがエレメント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月9日 16:41 CR麗心愚(TYPE72)さん
  • オイル交換

    ODO:167,089km エンジンオイルの交換です。 前回から約14,800km使用しました。 もう少し早目に交換する予定でしたが、タイミングを逃して長引かせてしまいました。 交換する少し前くらいに燃料添加剤のF-プレミアムを入れて、インジェクター系や燃焼室のクリーニングに使用しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月31日 23:11 クミチョさん
  • オイル交換(コスモ石油

    フィリオ0W-20 9979km オイル交換してもらいました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月27日 15:14 KA10riderさん
  • プラグ交換

    エアクリーナーボックス手前のダクトをクリップ2箇所を外して、刺さっているだけなので引き抜く エアクリーナーボックスの手前側を外す。インテークダクトのバンドを緩めて引き抜く。ここでエアプロのコネクターは抜かないで邪魔にならないところへ避けるだけ。 そして奥のボックスはゴムのパッキンに刺さってるので落 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月21日 23:11 ☆たった☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)